Taka

英語→初級 ノマド→IT知識ゼロ マーケ→ビジネス経験無し から2024年12月31日…

Taka

英語→初級 ノマド→IT知識ゼロ マーケ→ビジネス経験無し から2024年12月31日にノマドになる社会人です。

最近の記事

消防士が教える暑熱順化

みなさん暑熱順化(しょねつじゅんか)というものは知っていますか? 熱中症を予防として最近よく耳にすると思いますが 実際どうやればいいの?どんないいことがあるの? など疑問があると思います。 そんな疑問を 救急救命士で現役の消防士として 今も実践している立場から 詳しく説明していきたいと思います。 暑熱順化の本当の意味 暑熱順化とは読んで字の通り 暑さに順応する(慣れる)ことです。 では慣れるとはなにか? それは 汗をかく温度を低くする そうすることで体温を上げ

    • AppleCareの闇

      iPhoneの保険どうしていますか? 多くの方は「AppleCareに加入しているから大丈夫」 と思っているでしょう。 iPhoneの保険ならAppleCareが最適だ! でも毎月のAppleCare保険料高いなぁ。 私もそう思っていました… そんなあなた! モバイル保険というものをご存じですか? 実は同じ保険なのに保険料を安く、しかも自己負担額もなし? そんなモバイル保険についてまとめたいと思います。 この記事を見れば ・月々の保険料を抑えられる ・もしもの時

      • D'S MARKETING BOOT CAMPに入ってみて

        私は完全未経験からマーケターになるために、 D'S MARKETING BOOT CAMP(以下Dcam)という オンラインスクールに参加することにしました。 このスクールが求めている人、学習形式、パーソナルトレーニングとは なにか。実際に参加している私が詳しく説明していきたいと思います。 どんな人を求めているか? 本気でマーケターを目指す人です。 ここで言うマーケターとは、後述しますが 戦略を立てられる人のことを言います。 どうなって卒業して欲しいか? 即戦力と

        • 新年度の目標

          ノマド生活をする 日常英会話の取得 マーケターになる この3つを必ず叶える ノマド生活をする幼い頃から抱いていた、海外で生活をするという夢を実現させるため。 そのためには、海外にいても収入が確保出来るスキルを身につける必要がある。 具体的戦略 ライターや動画編集者のような、ITスキルを身につける そのスキルを営業にかける コミュニティを活かし、ビジネスの輪・規模を広げる 日常英会話を取得海外旅行に行った時、海外の人たちは英語でコミュケーションを取っていて自分

        消防士が教える暑熱順化

          海外ノマドになる

          まずは、これから始める挑戦の第一歩としてこの記事を書きたいと思う。 自己紹介千葉県生まれ千葉県育ち。 家族構成は、両親、長女、次女、私である。 高校まで野球を続けてきて、大学は某大学の救急救命士の学部へ入学し、救急救命士の国家試験に合格。 現在は消防士として勤務しています。 夢私の幼少期からの夢は、世界中の色々な景色を見たいし、色々なものに触れたいというもの。 ただその夢は成長するにつれ、現実を見ながら薄まって行った。 初海外カンボジア 私は小学生時代に見た、『行列の出

          海外ノマドになる