TAKA

Pashaなどの事業リード@楽天 価値ある”プロダクトづくり”とボトムアップでの”事…

TAKA

Pashaなどの事業リード@楽天 価値ある”プロダクトづくり”とボトムアップでの”事業開発カルチャー”醸成がミッション https://pasha.rakuten.co.jp/ https://raxy.rakuten.co.jp/

記事一覧

レシート総研(仮)の始動

第一弾企画として、7月から有料化されたレジ袋について、分析を行いました。 こちらはあくまで例ですが、アナログなレシートが楽天IDとひもづくと、データに基づく取り組…

TAKA
3年前
1

日常と自分の物語という象限

https://slowinternet.jp/article/20200217_2/

TAKA
4年前

コミットメント型60%、エンジニア型40%か

いや、会社への帰属は希薄なため、 エンジニア60%、コミット40%か。 型は変えられないというが、個人的には以下かな。 0→1 コミット型 1→10 コミット型60%+エンジニ…

TAKA
4年前

後編。

ライティングにはいろいろ言いたいことあるが。 https://dime.jp/genre/763668/

TAKA
4年前

前編。

話は、もられがち。 もう少し配慮した文言にしたかったが、事前に見れないのでしょうがない。 https://dime.jp/genre/763662/

TAKA
4年前

PPAP、してみました。

組織名に入っているので、ひっそりしてみました。 数年後振り返る日がくるかもしれないので、備忘まで。 https://corp.rakuten.co.jp/innovation/rnn/2019/0819/

TAKA
4年前

モスが抜けない。

Pashaのサービスを始めてから、 とてもサカナクションが好きになった。 違和感を作る、など、 クリエイターとしての姿勢に共感する部分がきっと多いから。 学ばせてもら…

TAKA
5年前

新しくポストをつくるの忘れない。

備忘として。 CEO(Chief Entertainment Officer)を置くべし。

TAKA
5年前

EC視点からみる自動車学校のビジネス機会

6月11日に開催された第3回教習所経営戦略会議にて、約40分の講演をさせていただきました。 縮小市場という中で、実はいろいろなチャンスがあるのが、教習所。 参加者…

TAKA
5年前

ぷっしゅのーてぃふぃけーしゅん、始めました。

Pashaにて、android限定ですが、web push notificationを提供開始しました! 気になる審査結果の通知が来るの、地味に嬉しい。

TAKA
5年前

マツコの知らない『Pasha』の世界

先日開催したカンファレンス講演の記事が、公開されました。 きょうのレシートキャンペーンが出たことで、 さらに興味深いマーケ環境ができようとしています。 まずは4月…

TAKA
5年前
1

Pasha、ISP始めました。

本日、ついに、発表にいたりました。 お話できることは限られていますが、 レシート解析を活かした面白い展開を、パートナーとしてともに進めていきます。

TAKA
5年前

「スッキリ」にRAXY登場

5月16日のサブスク特集にて、 RAXYを取り上げていただきました。 尺の関係で、出演されている女性のコメントいただけなかったのが悔やまれますが、 より多くの方に、RAXY…

TAKA
5年前

レシート総研(仮)の始動

第一弾企画として、7月から有料化されたレジ袋について、分析を行いました。

こちらはあくまで例ですが、アナログなレシートが楽天IDとひもづくと、データに基づく取り組みが実現します。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001324.000005889.html

コミットメント型60%、エンジニア型40%か

いや、会社への帰属は希薄なため、
エンジニア60%、コミット40%か。

型は変えられないというが、個人的には以下かな。

0→1 コミット型
1→10 コミット型60%+エンジニア型40%
10→100 コミット型40%+エンジニア型30%+スター型20%+官僚型10%
100→1000 コミット型20%+エンジニア型20%+スター型40%+官僚型20%

「組織の成長後に類型を変えることは、業

もっとみる

後編。

ライティングにはいろいろ言いたいことあるが。

https://dime.jp/genre/763668/

前編。

話は、もられがち。
もう少し配慮した文言にしたかったが、事前に見れないのでしょうがない。

https://dime.jp/genre/763662/

PPAP、してみました。

組織名に入っているので、ひっそりしてみました。
数年後振り返る日がくるかもしれないので、備忘まで。

https://corp.rakuten.co.jp/innovation/rnn/2019/0819/

モスが抜けない。

Pashaのサービスを始めてから、
とてもサカナクションが好きになった。

違和感を作る、など、
クリエイターとしての姿勢に共感する部分がきっと多いから。

学ばせてもらいます。

新しくポストをつくるの忘れない。

備忘として。

CEO(Chief Entertainment Officer)を置くべし。

EC視点からみる自動車学校のビジネス機会

6月11日に開催された第3回教習所経営戦略会議にて、約40分の講演をさせていただきました。

縮小市場という中で、実はいろいろなチャンスがあるのが、教習所。

参加者の方々にとって、
少しでも、発想を変える機会になっていれば幸いです。

教習所に幸あれ!(カメライダー風締め

ぷっしゅのーてぃふぃけーしゅん、始めました。

Pashaにて、android限定ですが、web push notificationを提供開始しました!

気になる審査結果の通知が来るの、地味に嬉しい。

マツコの知らない『Pasha』の世界

先日開催したカンファレンス講演の記事が、公開されました。

きょうのレシートキャンペーンが出たことで、
さらに興味深いマーケ環境ができようとしています。

まずは4月断面として、ご覧ください!

https://adsales.rakuten.co.jp/sp/business/special/2019_05_rmp_pasha.html

Pasha、ISP始めました。

本日、ついに、発表にいたりました。

お話できることは限られていますが、
レシート解析を活かした面白い展開を、パートナーとしてともに進めていきます。

「スッキリ」にRAXY登場

5月16日のサブスク特集にて、
RAXYを取り上げていただきました。

尺の関係で、出演されている女性のコメントいただけなかったのが悔やまれますが、
より多くの方に、RAXYそしてサブスクを知っていただく機会になっていたら嬉しいです。

サブスクライバーの声にもっと応えられるように、
一つ一つ、プロダクトの磨きに取り組んでいきます。

今後の展開、お楽しみに。

https://raxy.raku

もっとみる