見出し画像

【高タンパク・低脂質】生チョコクリーム

こんにちは。

私はボディメイクをする傍ら、食事では脂肪分の低いカッテージチーズをよく食べます。
低脂質だけど、食べ応え十分!そんな魅力的なカッテージチーズを使った生チョコクリームを紹介します。
※元ネタは、ばくばクックさんの動画です

おすすめポイントはこちら!

  • 高タンパク・質低脂質
    ボディメイクしている人も食べられる

  • 超かんたん
    2分あれば作れる

  • アレンジ可能
    プロテインのフレーバーで味変できるので飽きにくい

おいしくて高タンパク・低脂質。
混ぜるだけでかんたんに作れる、まさにズボラスイーツとも言えますね。

材料

作り方

  1. カッテージチーズと水切りヨーグルトを滑らかになるまで混ぜる

  2. プロテインを入れ混ぜる

  3. 純ココアを入れ混ぜる

  4. 仕上げに上から純ココアをかけて完成!

生チョコ風スイーツの画像
生チョコクリーム完成

口どけの良い生チョコっぽい濃厚な味わいが病みつきになります。
ヨーグルトは水切り(ギリシャ)ヨーグルト推奨です。純ココアを入れると一気に生チョコ感が出るので、必ず入れてください。

低脂質と言ってはいますが280kcalぐらいありますので、ダイエットされている方は、朝と晩で半分ずつ分けて食べてもいいかもしれません。

ちなみにプロテインフレーバーで味変できると言いましたが、私的に試してみておいしかったフレーバーはこちらです。

  • ミルクティー
    紅茶チーズケーキのようなおしゃれな味わいになります

  • ベリー系
    ベリーの酸味がいいアクセントです。ビーレジェンドのベリベリベリー味推奨
    ※プロテインフレーバーを変えるときは純ココアは入れません

ボディメイクしているときでも、できるだけ我慢はしたくない。工夫しておいしいもの食べて楽しく過ごしたいものです。

カッテージチーズを使ったおいしい食べ方、今後も紹介していきたいと思います。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?