見出し画像

最近飲んだクラフトビールMemo vol,8

はじめまして!
クラフトビールを創りたい!っという想いから(猛)勉強中
の、祐太(ゆうた)といいます。
※祐の字は旧漢字で数少ないチャームポイントです。
勉強(とほぼ趣味)で出会ったクラフトビールの感想を投稿しています。
どうぞよろしくお願いします。

TOPの写真は昨年うかがった渋谷・道玄坂にある“まり花”さん。
クラフトビール×大衆酒場って感じがエモくてよかったぁー
緊急事態宣言、以前のように気軽に飲みに出歩けなくなってしまったので
写真を見て思いにふけっています。

こちらのお店でもたくさんのビールたちに出会えたので後日ご紹介させていただきます。

今回は特に渋谷・百軒店にある“Mikkeller Tokyo”さんで出会ったビールたちを中心に6種類ご紹介させていただきます。

《本日のメモ》
◎大山ビール<ピルスナー>【大山ブルワリー(鳥取県)】
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎モレッティビール<ライトラガー>【モレッティ(イタリア)】
――――――――――――――――――――――――――――――――
《Mikkeller Tokyoさんで出会ったビールたち》
◎スポンタンキャロット<サワーエール>【ミッケラー(デンマーク)】
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎ズール ヴァン ティルドンク<サワーエール>【HOF TEN DORMAAL(ドイツ)】
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎KAMIKATZ<IPA>【RISE & WIN Brewing(徳島県)】
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎ヘレン ピルス<ピルスナー>【RIEGELE(ドイツ)】

画像1

🍺大山ビール🍺
ビアスタイル:ピルスナー
ブリュワリー:くめざくら大山ブルワリー(鳥取県)
甘い☆☆★☆☆苦い
軽い☆☆★☆☆重い

日本人が慣れ親しんだラガー系の1本。
色も泡立ちも特筆するところがなく良く言えば馴染みの味。
悪く言えば色のないビール。(すみません...。)
あくまでも個人的な感想です。笑

読み方は大山(だいせん)です。
鶏肉が有名ですね!

画像2

https://www.birramoretti.it/

🍺モレッティ ビール🍺
ビアスタイル:ライトラガー
ブリュワリー:モレッティ(イタリア)
甘い☆★☆☆☆苦い
軽い☆★☆☆☆重い

調べたらハイネケン傘下のビールのようです。
軽めののどごしは同様で1口目から材料のとうもろこしの薫りと
特有な甘さを感じられるビールでした。

画像3

🍺スポンタンキャロット🍺
ビアスタイル:サワーエール
ブリュワリー:ミッケラー(デンマーク)
甘い☆☆☆★☆苦い
軽い☆☆★☆☆重い

こちらから渋谷の『Mikkeller Tokyo』さんでのビールたちです。
まずはお店を出店されミッケラーさんのビールから。

ミッケラーってところが特定の醸造所を持たない
「ファントム(幻影)マイクロブルワリー」っていうらしいです。

キャロットっていうくらいだから人参がはいっているんでしょうか?
甘味や苦みよりも酸味が勝るビールでした。

画像4

🍺ズール ヴァン ティルドンク🍺
ビアスタイル:サワーエール
ブリュワリー:HOF TEN DORMAAL(ドイツ)
甘い☆☆★☆☆苦い
軽い☆☆★☆☆重い

色はきれいな赤紫色。
サワーっとだけあってベリーやワインっぽい酸味と風味でした。
野生酵母で作られているそうで、特に酸味を強く感じるビールでした。

画像5

🍺KAMIKATZ🍺
ビアスタイル:IPA
ブリュワリー:RISE & WIN Brewing(徳島県)
甘い☆☆★☆☆苦い
軽い☆★☆☆☆重い

色は嫌いな赤褐色。
IPA独特の苦みとコリアンダーのスパイシーさがベストマッチでした。
アルコール度数低めのようなので
ビアスタイルはもしかしたらセッションIPAかも?と思うくらい飲みやすかったです。

画像6

🍺ヘレン ピルス🍺
ビアスタイル:ピルスナー
ブリュワリー:RIEGELE(ドイツ)
甘い☆☆★☆☆苦い
軽い☆☆★☆☆重い

模範的なラガー系のビールでホップの軽やかな感じと
アルコール度数4.7%とあってぐびぐび飲めちゃうのどごし!

※ご注意ください※すべての感想はあくまでも個人的な感想です。

―――――――――――――――――――――――――

今回の投稿では以上の6種類をご紹介をさせていただきました。
最後までお付き合いいただいて本当にありがとうございます。

最近はビアスタイルに関して自分の好みがなんとなくわかったきたので
ブリュワリーさんのお取り寄せもしながら
同じビアスタイルの飲み比べなんかもやってければな!
っと思っています。

これからもどうよよろしくおねがいします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?