見出し画像

腸活2022

2021年からはじめた腸活
35年間ひどい便秘症だった私が
この2年間便秘に悩まされることなく過ごしました!
一度良いサイクルになってしまえば
あとはちょこっとの調整で気持ちよく過ごせる
2年間の工夫をぜひ共有したいと思います。
⇨本人の体験に基づいた個人的意見ですが
どなたかの参考になれば幸いです。


① 最初にはじめたこと

まず最初の最初。
下剤がないと出ない、腸がまったく機能していないと感じていた2年前。
まずは断食から始めました。
断食とは言っても
いきなり何も食べなくしたわけではなく
乳酸菌(サプリやヨーグルト、ヤクルト等)とおかゆ、
少しのぬか漬けを3食、2日ほど食べました。
次の日から味噌汁、切り干し大根など
食物繊維を足して
毎朝5分間必ず同じ時間にトイレに座りました。
それと、軽い運動、散歩や有酸素運動をして
お腹のマッサージ、股関節のストレッチ
自律神経を整えるために
朝同じ時間に起きて同じ時間にご飯を食べて
湯船につかって寝る前にリラックスタイムをとり
同じ時間に寝るようにしました。
最初は慣れない生活に面倒くさくなりましたが
ここが正念場。絶対に便秘を解消する!という強い意志で取り組みました。
あまり思い詰めると良くないので
考えすぎないように、ぼーっとする時間をとりつつ。
1週間もすれば少しずつ習慣化されて
腸が動き出したのを感じました。

② 下剤は飲まない。自分に合った腸活食材を探す旅の始まり。

お腹が空いている時にぐるぐると腸が動いているような感覚がで始めた頃。
いろんな腸活食材を試しました。
乳酸菌錠剤も4つくらい試したり
ヨーグルト、キムチ、きのこ、発酵調味料、納豆、ヤクルト、キャベツ、さつまいも、もち麦
色々試しながら
質や量、自分に何が合うのか探す長い長い旅です。
結果、わたしは朝に自家製の米麹甘酒を豆乳で割ったものを飲むと調子が良いと気づきました。
食物繊維は摂りすぎるとダメで
ヤクルトも最初は効いたけれど途中から効かなくなり
お腹が詰まり気味だなというときは
お昼ご飯に納豆めかぶ大根おろしキムチオートミールを食べると調子が良くなることを発見しました。
何事もやりすぎはダメで
日々調整しつつ色々な食材を摂る事、そして食べすぎないように量を調節する事を覚えていきました。

③適度な運動とは?

これも難しい
適度な運動。
適度な、というのは本当に人それぞれで。
もともと運動を全くしなかったので
散歩から始めました。
少しずつ距離を伸ばして
外に散歩に出られない日は家で足踏みしたり
好きな音楽をかけながらその場でエア縄跳びしたり。
調子に乗って筋トレしはじめたら
急に食欲爆発して過食してお腹が詰まっている感覚に苦しんだり。
私の場合は特に考えすぎな性格で
常に頭がフル回転だったので
何も考えずにヨガやストレッチで身体をほぐして
リラックスすること、
気持ち良いと思える程度の運動が良いという結論に1年半かけて辿り着きました。
そこで前回の記事のストレッチを毎日5分続けています。

便秘症はなおるのか。

結論。
自力でも、病院に行かずに治りました!
本当に快適で
気持ちもとても元気になりました。
腸が健康だとセロトニンが出て
幸せ度が増すんだって。
半信半疑だったけどすごく良い結果を実感できていて
ここ2年間、私頑張ったんだなって振り返って思います。
ちょっとしたストレスで崩れてまた逆戻りしないように
気をつけつつ。
健康で明るく元気で若いアラフォーでいたいなと。
今後も良い結果があれば共有させてもらいます。