見出し画像

    夏の風物詩

みなさんこんにちは。お久しぶりです。
小っちゃい恐竜です。

もうすっかり夏になりましたね🌺
むしろ夏中盤なんですけど笑
僕は地元に帰省していたけど
帰省したらしたで、
メチャクチャ仕事してました。 
更新遅れてすみません!
またちゃんと継続します!!

てことで
今回のトピックは

みなさんにとっての
夏の風物詩ってなんですか??

レイに聞いたら

花火
スイカ
んーー夏!!と思いながら

僕はやっぱり
甲子園


これで長年過ごしてきました。
なのでまた僕のことについて書きます。笑


8歳から今も草野球をやってて、
高校野球も経験して、野球が当たり前の人生なので
甲子園がなかった2020年は
当時の高校三年生と同等
(本人たちには申し訳ないかもしれないけど) 
に相当萎えてました。

甲子園

甲子園は兵庫県西宮市にある野球場で、
阪神タイガースのホームグラウンド。
ただ、8月は毎年高校球児が憧れる
全国高校野球選手権大会
通称【夏の甲子園】
が開催される場所。

47都道府県で代表が決まり、
計49チームでその夏の王者を決める大会
(北海道は南北、東京は東西)


僕自身も高校生の時は憧れていて
この「夏の大会」が
終われば3年生は引退、新チーム発足
という形になる3年生にとって
いわゆる最後の大会。

それ迄の練習は、
ここでいかにいい結果を出せるか、
この大会のために1年生から猛練習をしている
ってわけなんです。
僕は都立高校だったので、
西東京大会ベスト32という
めちゃくちゃ普通な最後でした。
まぁでも今考えると、私立の強豪を一つ倒したし、
そもそも1回も勝てない高校だってある中で、
2回は勝ってるからいい思い出です⚾️

猛暑の野球

僕自身がこの大会を経験したのが、
9年前の2014年だったので、
月日が経つのは早いな〜とか思って
今年も甲子園を見てたんですけど、

今の甲子園ってかこの大会って
ビックリするくらい暑そう🌞

が今の高校野球の感想。

僕らの時代とは違って、
今の高校野球って
予選からほとんどアプリで
試合をリアルタイムで見られる
メチャクチャ便利な時代になって
北海道から色んな地方大会見てたんだけど、
熱中症で足攣っちゃう選手とか
思った以上にたくさんいるし、
見てて可哀想だなーと思う事が多々ありました。

僕らの時も暑かったけど、今程暑くないだろうし、
年々変わる環境に大会本部が対応していかないと
この先の高校野球って衰退していっちゃうのかな〜
とか
色んなことを考えさせられますね。
大会の協賛は朝日新聞だし、
高野連は古い考えだし、
周りが声出していかないといけないよなーと
新しい観点も見つけられました。笑

まぁイニング間にクーリングタイムを設けたりだの、
設営側も対策は取っているんだろうけど、
まだ見ててキツそうだなってのが見てて
一番思ったところ。

結局は野球がもっと人気になって欲しい

あと見てて毎年思うのが日程。
あんなパンパンだとどんなに若くても
その後の選手寿命は縮まるよって思う。

野球人口が減ってきてる!
とかいうのだって
親からしたらそんなキツキツな日程でやったら
将来的に壊れるであろうから
避けたくなるのもわかる。
だからこそ、
甲子園から変わってほしいよなって。

今年の3月に行われたWBCだって
日本は優勝してるんだし
もっと野球が人気になれると信じてるからこそ
本気で色々いい方向になって欲しいと思う。


今回はこんな感じの
1人語りみたいになっちゃいましたけど
本音とか思ったことを言えるのが
この世界だと思うのでした✌️

今回もありがとうございました!
スキ、フォローお願いします🤲
またコメント欄で皆さんの意見もたくさんお待ちしてまーす🙌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?