旅は設計(デザイン)不要
日本人は旅行好きと言われています。
ですが、旅にも2種類ある
⚫︎旅行会社の計画された旅
⚫︎自分で計画する旅
※番外編で計画なしの旅
以前にもお話ししましたが、
デザイン=設計、構築
という意味である。
旅行会社は全てをデザインしてくれる。
移動手段、宿、食事、ご丁寧に撮影スポットまで設計してくれる
現在バックパッカーとしてインドを旅しているが、
上記の設計など全くない旅をしている
⚫︎移動手段―時間と値段と場所によって決める、もちろん時間通りにこない
⚫︎宿―当日どこにするか。街に着いてから探す
⚫︎食事―安くて美味しい店を宿の人や旅人にきいて情報収集
⚫︎撮影スポットー自分の撮りたいとこを撮りたい時に撮るのが普通
決まっているのは大まかに行く場所くらいだ,,,
しかしそんな計画(デザイン)されていない旅も
素晴らしい出会いの連続である。
ふと入ったホステルでの素晴らしい人たちとの出会い
ふと入った地元のレストランで初めて食べる料理
間違えて乗ったバスが意外と素晴らしい景色のスポットに連れて行ってくれた
逆に時間通りにいかない海外だからできることなのかもしれない
日本に長くいると我々は時間に縛られ過ぎているような気がする
納期、納期、納期
時刻表、時間割表、分刻みの休み時間、出社帰社時間、定時という言葉
全て時間に関する言葉だ
日頃,デザインとデザイン思考が人間の生活を豊かにすると
このnoteではつぶやいていますが
時間に縛られず、デザインされていない生き方(旅)にも
人間の生活を豊かにする要素があることは間違いない
人生が設計通りにならないように
旅も設計などしなくてもいいのかもしれない
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?