見出し画像

志望校ほぼ決まり!~小6・塾なし中学受験~

小6受験生のいるご家庭は、そろそろ受験する学校を決めましたか??

我が家も徐々に決まりつつあります。
大きなタイミングは、先週の土曜日。

2つの学校の説明会がありました。
午前の学校は、長男が通院のため、私1人で参加。
以前、イベントで個別相談だけはしたことがある学校だったんですが、実際に学校を訪れるのは初めてでした。

学校説明会ではなく、入試説明会だったので、具体的な入試問題の話がメインだったのですが、校舎や先生たちの雰囲気を知ることができて、良い機会だったと思います。

以前の個別相談で抱いた印象と変わりなく、「良さそうな学校だな」という印象でした。若干、体育会系は感じが、長男に合うのかな?と疑問に思いましたが、そこは長男と相談して、本人に決めてもらおうかと思いました。

・・・・・・・

午後の学校は、当初は私と長男が参加する予定だったんですが、午前の学校から私が到着する時間がギリギリになることが分かり、急遽、夫と長男が参加しました。

帰宅した2人に話を聞いてみると、こちらもまたなかなかの好印象とのこと。自宅からかなり近く、バス1本で通える立地の良さもあり、「併願校はここにしようか」ということになりました。

今のところこの学校は、1年分の過去問を解いています。合格最低点に+40点ほど。本番まで手持ちの過去問は全て解く予定ですが、おそらく、この学校が併願校になるかなと思います。

一方の午前の学校も長男は好印象。こちらは1年分解いて、合格最低点にあと2点という感じ。残りの過去問を解きながら、受けるかどうかを判断しようかと考えています。

土曜日に説明会に参加した学校は、どちらも数回試験があるので、両方受けるか、どちらか一方を受け続けるか、今後また考えようと思っています。

・・・・・・

チャレンジ校となる第1希望は、小4からずっと目指してきているので、変わりなし。今のところ、過去問を数回解いて、まだ合格最低点に届かず。算数がいいのに理科がダメだったり、その反対だったりと、なかなか4科で良い時がなく、届きません。毎回、合格最低点まであと20点くらい…といった感じ。

ただ、合格可能性が低くても、受けることには変わりないので、残りの過去問を解きながら、粛々と対策をたてて、取り組んでいくのみ。

・・・・・

安全校も、「ここにしようか」というのがほぼ決まっています。こちらは、夏前に体験授業と施設見学があるオープンキャンパスに参加し、私も長男もとっても良さそうだなと思いました。

自宅から乗り換え1回、1時間弱でいける&過去問では合格最低点+50点とれているので、ここで決まりかなと思います。

・・・・・

まとめると、現在はこんな感じです。

・チャレンジ校(第1希望)→決まり!
・安全校→決まり!
・併願校→2校のどちらにするか、両方受けるか迷い中

4校どれも、良い学校だと思うので、どこに行くことになっても、とっても嬉しいなと思っています。なかなか学校説明会の予約が取れない中、こういう学校に出会えたことに、感謝です。

もし希望する結果にならなかったとしても、この4校を目指し、入学後の楽しい生活をイメージしながら、日々勉強できることは、すてきなことだと思います。あと数か月の、この貴重な時間を、長男と悔いなく過ごしていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?