見出し画像

『婦人公論.jp』にタイム缶詰の「番屋風蒸し牡蠣水煮缶」が紹介されました!

⭐︎メディア掲載のお知らせ⭐︎

『婦人公論.jp』【日本各地の名産を缶詰でお手軽に!宮島ムール貝に駿河湾釜揚げしらす、博多明太子。缶詰博士おすすめ《魚介》缶詰】にて、タイム缶詰の「番屋風蒸し牡蠣水煮缶」が紹介されてます!

記事は、缶詰博士として有名な黒川勇人さんが「日本各地の名産が手軽に味わえる缶詰」としてオススメするイチオシの製品を紹介しています。
是非ご覧ください!

昨年はこんな記事も

黒川氏は、マイナビニュース(2022年9月)「缶詰博士の珍缶・美味缶・納得缶 第222回」【殻ごと蒸して風味絶佳! タイム缶詰の蒸しガキ缶】でもご紹介をいただきました。

また、湯煎をし開缶。そして実食ッ!
さながら食レポの記事となっています。

「気になっていた磯臭さだが、鼻を寄せてスンスンしても嫌な臭いはまったく感じない。それよりもカキのミルキーな匂いと、磯のいい匂いだけがしている。」

「おお、飲み込んだ後の、舌の上に残るうまみの上品なことよ。鼻から抜ける匂いにもカキのいい匂いしか残っていない。これまで食べたカキ水煮缶とは明らかにレベルが違う。ちなみに柚子皮の匂いはほとんど分からないから、脇役に徹しているようだ。」

「そして缶汁もヤバい。しっかりした塩気と、カキのエキスがたっぷり詰まっている。熱~くした清酒にちょいと垂らすと本当にヤバい。」

「缶詰博士の珍缶・美味缶・納得缶 第222回」より引用

その後も弊社商品をいくつものメディアでご紹介いただき、嬉しいかぎりです。

是非こちらの記事も併せてご覧ください!

◯ 缶詰博士・黒川勇人氏
昭和41年福島県生まれ。公益社団法人・日本缶詰協会認定の「缶詰博士」。世界50カ国以上・数千缶を食している世界一の缶詰通。ひとりでも多くの人に缶詰の魅力を伝えたいと精力的に取材・執筆を行っている。テレビやラジオなどメディア出演多数。著書に「旬缶クッキング」(ビーナイス/春風亭昇太氏共著)、「缶詰博士が選ぶ!『レジェンド缶詰』究極の逸品36」(講談社+α新書)、「安い!早い!だけどとてつもなく旨い!缶たん料理100」(講談社)など多数。

商品紹介

■商品名:「番屋風蒸し牡蠣水煮缶」 

・豊洲市場5年連続日本一の評価を獲得、マルテン水産・佐々木眞さん生産の三年牡蠣を使用。

・1年で1番美味しい「春牡蠣」(4月〜6月上旬だけで生産)

・自社工場で殻付きの生牡蠣を蒸し上げています。

・陸前高田産の「北限のゆず」で香り付け。原材料も製造もオール陸前高田にこだわりました。

価格:864円(税込)/1缶

容量:80g(固形量50g)

※本製品はそのままでも美味しく召し上がれますが、湯せんなどで少し温めると磯の香りが引き立ちます。

※牡蠣殻が付着している場合がありますので、ご注意ください。

https://1078.thebase.in/items/


〇タイム缶詰の商品はインターネットから御注文いただけます!
BASE公式ネットショップ(株式会社登喜家)

Yahoo!ショッピング公式ネットショップ(株式会社登喜家)

※御注文からお届けまでは、2週間程お時間をいただいております。ご了承ください。

お問い合わせ・その他公式SNS
〒029-2201
岩手県陸前高田市矢作町字山崎78-3
株式会社タイム缶詰
https://time-kanzume.co.jp/
TEL 0192-58-2105
MAIL info@time-kanzume.co.jp

\フォローお願いいたします!/
Facebook
Twitter
Instagram
LINE@
youtube

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?