見出し画像

タイムの缶タンくっきんぐ〜缶詰でカンタン ツナ大根煮

こんにちは、タイム缶詰です。
大根は1年中スーパーで買える食材ですが、実は大根の旬は冬。
この季節は甘みがあってみずみずしく、やわらかいのが特徴です。
今日はツナ缶を使った、ブリ大根風「ツナ大根煮」のご紹介です。


【材料】
・ツナ缶(オイル漬):1〜2缶
・大根:適量
・砂糖:適量
・醤油:適量
・みりん:適量
・すだち:適量
・生米:少し(下茹で用)

◯作り方
①大根の下茹でをします。
大根がヒタヒタに浸かるように鍋に水を入れ、生米を少し入れてください。

※面倒な場合は省いても問題が無い工程です。

②大根に軽く火が通り、少し透明になるまで茹でます。

③水に軽くさらします。

④下茹でした大根を味付けして煮込みます。
煮詰まっていくので、少し薄めの味付けをしてください。

水を少し入れます
お醤油を適量
みりんを適量
砂糖も適量

⑤ツナ缶を入れます。
ツナ缶はオイル漬缶を使用する事で、ブリ大根のように脂の照りが出た感じになりおすすめです。

⑦火をつけ、コトコト煮込みます。
中火で沸騰させ、沸騰後は弱火で煮込みます。

⑧ 大根に味が染みてきたら完成です☆
青みとして、すだちの皮を乗せると綺麗です。
また、すだちをひと絞りすると、さっぱりと美味しくいただけます。

調理時間も短くとてもカンタンな缶詰料理。
大根を丸ごと使い切る事もでますし、作り置きにも便利です!

\レシピ動画はこちら!/

◯ご購入はこちら
【ツナ缶オイル漬缶】
気仙沼産のメバチマグロを丁寧にほぐして、自家製の野菜スープと菜種油を加えました。
メバチマグロの旨味と菜種油のコクが感じられる贅沢なツナ缶です。
サンドイッチやサラダ、炊き込みご飯にしても絶品です。


〇タイム缶詰の商品はインターネットから御注文いただけます!
公式オンラインストア(株式会社登喜家)

※御注文からお届けまでは、2週間程お時間をいただいております。ご了承ください。

お問い合わせ・その他公式SNS
〒029-2201
岩手県陸前高田市矢作町字山崎78-3
株式会社タイム缶詰
https://time-kanzume.co.jp/
TEL 0192-58-2105
MAIL info@time-kanzume.co.jp

\フォローお願いいたします!/
・Facebook
・Twitter
・Instagram
・LINE@
・youtub

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?