マガジンのカバー画像

毎週日曜発刊「週刊タイガーフークマガジン」

52
毎週日曜日発刊のご当地ヒーローである、タイガーフークマガジンです。 一緒に「いつでも相談できる世の中」を作りましょう!タイガーフーク公式サイト:http://tigerfuak.…
運営しているクリエイター

#ぶっちゃけノート

海峡戦士タイガーフーク振り返りnoteVol.1

海峡戦士タイガーフーク振り返りnoteVol.1

海峡戦士タイガーフークのnoteも、毎週更新して1年を超えました。

ということで、この1年間にアップしてきたnoteを振り返る記事を今週より書いていこうと思います。

ぜひ海峡戦士タイガーフークのntoeをお楽しみくださいませ!

初のnoteはここから始まりました。

海峡戦士タイガーフーク
自己紹介は大事ですね。ここを先ずは読んでもらいたいです。まだの方は、ぜひご覧くださいませ!

続いて

もっとみる
海峡戦士タイガーフーク【3日坊主にならないコツ】

海峡戦士タイガーフーク【3日坊主にならないコツ】

3日坊主にならないコツ
前にも脳について書きましたが、今日は脳は変化が嫌いと言うお話しを書きます。

脳は安全・安心が大好きと言われています。

何故なら脳は母体を守る役目があるからです。

母体とは、そう、私たち自身です。

私たちのご先祖様たちから刻まれた命を守る為のDNAによって脳は母体を守る役割があるのです。

ですから、安全・安心が大好きなのです。

脳は急激な変

もっとみる
海峡戦士タイガーフーク【子どもの内なる自分】

海峡戦士タイガーフーク【子どもの内なる自分】

子どもの内なる自分今日は子育てについての自論を書きます。

私には3人の息子がいます。

性格もバラバラです。

子育てしていて最近良く思う事があります。

子どもが本当に悪い事、命に関わる様な危険な事をした時は当然怒ります。

でも、さほどでもない時にも怒りが込み上げて来てしまったり、イライラしたりする事って有りませんか?

私は思うのですが!

自分の内の嫌な部分

もっとみる
海峡戦士タイガーフーク【完全燃焼】

海峡戦士タイガーフーク【完全燃焼】

完全燃焼みなさんは世の中平等だと思いますか?

不平等だと思いますか?

私は、え?って思われるかも知れませんが、不平等だと思います。

世の中、宝くじと同じだと思います。

良く芸歴20年でやっとデビュー出来ましたと言う方もいれば、デビュー1年です。と言う方もいらっしゃいます。

その違いはなんでしょう?

タイミング⁇

それも有ると思います。

では諦めず

もっとみる
突き進む【海峡戦士タイガーフーク】

突き進む【海峡戦士タイガーフーク】

突き進む先日、友人が旅立ちました。

今、やりたいことがあるけど迷っている方。

いつまで迷い続けますか?

病室のベッドの上まで行って
なお迷いますか?

それとも、今、行動に移しますか?

全て決めるのは自分次第です。

夢半ばで旅立った人をみると涙が溢れます。

私たちは生きています。

沢山チャンスが有ります。

「死ぬ瞬間の5つの後悔」・自分に正直な人生を生きれは

もっとみる
海峡戦士タイガーフーク【ありがとうノート】

海峡戦士タイガーフーク【ありがとうノート】

ありがとうノート今日は最近始めたありがとうノートに付いて書きます。

最近ありがとうノートを始めてみました。

ありがとうノートとは?

ただ毎日寝る前に1日で感じた。

『ありがとう』をノートに書いて読むだけです。

すると、不思議な事に気持ちが癒されます。

眠りが深くなっている気がします。

いろいろ嫌な事、悩む事は有ると思います。

もちろん、私にも有ります。

もっとみる
海峡戦士タイガーフーク【インナーワード】

海峡戦士タイガーフーク【インナーワード】

インナーワード今日はインナーワードについて書きます。

インナーワード → 頭の中の言葉

みなさん普段、頭の中で何を考えていらっしゃいますか?

プラス思考でプラスの言葉を沢山使いましょう!

って良く言われていますが、実際は頭の中で何を考えているかが重要だそうです。

言葉に出す事も大切ですが、頭の中で反対の事をいつも考えていると、声に出す言葉ではプラスでも

もっとみる
タイガーフークの想い【海峡戦士タイガーフーク】

タイガーフークの想い【海峡戦士タイガーフーク】

自己満足活動を初めて7年!

タイガーフーク初にPVが
出来ました〜

何故今までPVが無かったのか!

それはPVを作るお金がなかったからです!

と、言いますのも!

私の先入観でPVはプロに頼んで素晴らしい技術の元に作るものだと思っていたからです!

では何故出来たのか?

それは、妻に動画を撮ってもらい、私が編集をしたからです。

今回のYouTube製作にあた

もっとみる
死なないで欲しい【海峡戦士タイガーフーク】

死なないで欲しい【海峡戦士タイガーフーク】

死なないで欲しいコロナの影響で自殺者が10万人以上と推定されているそうです。

新型コロナウイルス感染症に伴う経済不況による 「自殺者数」

お金は必要です。
私たちは『生きる』ためにお金が必要です。

でも、お金のためだけに生きているわけではありません。

お金は誰かが作り上げた物です。

もし、子どもが1万円人に返せないからって自ら命を絶ったらどう思いますか?

もっとみる
自己満足【海峡戦士タイガーフーク】

自己満足【海峡戦士タイガーフーク】

自己満足活動を初めて7年!

タイガーフーク初にPVが
出来ました〜

何故今までPVが無かったのか!

それはPVを作るお金がなかったからです!

と、言いますのも!

私の先入観でPVはプロに頼んで素晴らしい技術の元に作るものだと思っていたからです!

では何故出来たのか?

それは、妻に動画を撮ってもらい、私が編集をしたからです。

今回のYouTube製作にあた

もっとみる
山口県下関市のご当地ヒーロー「海峡戦士タイガーフーク」がnoteをしている理由

山口県下関市のご当地ヒーロー「海峡戦士タイガーフーク」がnoteをしている理由

山口県下関市でご当地ヒーローをしています。

「海峡戦士タイガーフーク」です。

「海峡戦士タイガーフーク」

私は、実は10年前『生き地獄』から逃げたく命を断絶とうとした事があります。

そんな時1本の電話が鳴りました。友人が自ら命を絶ったと言う知らせでした。

私は、友人の家にお参りに行きました。

そこで目にしたのは、残された遺族の方の苦しみでした。

自分が『生き地獄』から逃げると今度は、

もっとみる
腸のお話【海峡戦士タイガーフーク】

腸のお話【海峡戦士タイガーフーク】

腸のお話今日は腸のお話について書きます。

腸は第二の脳と呼ばれています。

でも、実際には心は腸にあるとも言われています。

昔の人はその事を知っていたからなのか、お腹に関する言葉が沢山あります。

・腹が立つ
・腹の虫が治らない
・はらわたが煮え繰り返る

などなど!

いろいろお腹に関する言葉で感情表現をします。

確かに嫌な事があった時、緊張した時、悩みがある時などお腹が痛くなりますよね~

もっとみる
海峡戦士タイガーフーク

海峡戦士タイガーフーク

先ずは自己紹介みなさん初めまして!山口県下関市で「とらふくをモチーフ」にした、ご当地ヒーロー「海峡戦士タイガーフーク」です。

私は命の大切さを伝える為に、2013年2月9日ふくの日に誕生しました。

でも実は誕生前の2012年10月に幼稚園のイベントに参加していたのですが、どうせなら2月9日のふくの日をデビューにしようと思い、それまで少しばかり冬眠していました。

しかし後から、それなら「なぜ1

もっとみる