見出し画像

【Australiaで叶える滞在費無料のホームステイ?!】

Hello🕊
こんにちは!Chisaです🌼

今日はタイトルの通り、
滞在費、食費0円のホームステイ

の方法についてご紹介します!


せっかくの留学、Aussieとの交流がしたい!
現地の生活を体験してみたい!

きっとそんな人、沢山いますよね。

ですが現実、ホームステイは

滞在費+食費(エージェント通す場合、+手数料
+娯楽費 etc… と、かなりの経費が必要です。


できるだけ留学費を抑えたい…
でもホームステイがしてみたい!


そんな方にオススメの滞在方法があります!



〝オペア〟/ 〝デミペア〟
と呼ばれるものを
ご存知ですか??

ホームステイにも関わらず滞在費、食費が無料
うえに、週に1〜2万円(家庭による)ほどの
お小遣いがもらえる制度が存在します🌿

簡単に言えば、住み込みのベビーシッター。

日本ではかなり認知度低めのオペアですが、
ヨーロッパをはじめ、アメリカ、オーストラリア等
では馴染みある制度です。

最近では共働きの家庭が増え、子どもの面倒を
見られない家庭などが多く利用されるため、
需要度が高まっています!!!💥

わたしのホームステイ先の子どもたち
左👦🏼boy (3歳) / 右👶🏼girl (1歳)


現地のホームステイに滞在しながら、
主にその家の子どもの面倒をみるのがお仕事で

その代わりとして、滞在•食費はゼロ、
週にお小遣い程度の報酬をファミリーから頂けます。


つまり留学費用を抑えながら希望の
ホームステイ生活ができるのです!✨

--------------------------------------

現在、オペアとして働くわたしの
リアルな観点から、

①オペアとデミペアの違いは?
 - (メリット/デメリット)
②Australiaでオペアをお勧めする理由
③オペアを始める前に必要なこと
④オペアの探し方
⑤オペアに向いてる人/ 不向きな人

を順にシェアしていこうと思います✨


これから、留学やワーホリを考える人の
参考になれば嬉しいです🌼


【Instagram: 🔍@chi_ausdiary】

https://www.instagram.com/chi_ausdiary/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?