見出し画像

30年前からミュージックビデオで警告済

666

下記、誰でも知っている一節を紹介する

「また、小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。ここに知恵が必要である。賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。そして、数字は六百六十六である。」(新共同訳聖書 ヨハネの黙示録13章16-18節)

聖書をはじめ長年様々な媒体で唱え続けられてきたわけだが、今から32年前にミュージックビデオにても警告されていた

とにかく聴いてみてほしい

1990年 "Watch Out For 666"

歌詞は>>こちら

ざっくり内容を言うと

666に気を付けよ
その時はすぐやってくる
人間が機械になるとき新しい統一世界秩序がくる

小さなコンピュータチップを埋め込み
すべてのインプラント済み人間を中枢脳にリンクさせる
マスターコンピュータが支配する

コンピュータチップはあなたの心を奪う
自分の魂を売るな

人間の思考は新技術によってプログラムされる
ナンバーを取得したものは彼らの奴隷になる
警告に耳を傾けよ

もしあなたが人生と愛を選ぶのなら
真理に従え
そして、その刻印を拒否するのだ

666に気を付けよ
自分の魂を売るな


既にたくさんの人々が自分の魂を売ってしまった
大部分は自分で気づかぬうちに…


本件についてstand.fmにてお話ししています👇

#最近の学び #スタンドエフエム #スタンドエフエム配信中 #ラジオ
#スタエフ #スタエフやろうぜ #stand_fm #standfm #スタンドFM
#standfmで聴けます #スタンドfm放送中 #ティーアイ
#ネットラジオ #個人ラジオ #教養 #知識 #音声配信
#666 #ヨハネの黙示録 #獣の数字 #陰謀論 #都市伝説 #ミュージックビデオ
#MV

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

ご興味を持っていただけたらよろしくお願いします。 全てアウトプットする為の情報収集に充てさせて頂きます。