見出し画像

暑さに負けたのでお粥推し休んで冷や汁推しです。

エアコン無しでは命の危機を感じる真夏、熱々のお粥を食べるのはなかなか厳しくなってまいりました・・・体内は冷やしすぎないほうが良いとわかっているのですがすっかり頻度が落ちました。

冷たいお粥というのもあるらしいのですが、自分は冷たいならサラサラとぶっかけ雑炊が好きです。
真夏前のこの時期にしっかり食べるためにたまには冷し汁風も良いかな。

サラサラ~っと何を入れても美味しい!冷え過ぎそうなら、締めに温かいお茶を1杯!ということで今回は冷や汁推しです!


先日、在宅で仕事をしていた日のことなのですが。
Skypeにまだ入る前の8時半前、チャイムが鳴った。
早めの宅急便?!でも予定無かったよな?!と起きぬけのパジャマのまま玄関へ。
ご近所の女性だった。
年配の視力がだいぶ悪い方で、時々、回覧板や説明文などを読んでほしいとか、扇風機の組立とか、自治会役員の時は領収書の代筆とか・・あったので、またそんなお願いかなと。
「これ、開けちゃって良いんで、読んで下さい。」
役所関係らしき封筒とハガキを見せられた。
保健とか年金関係・・・って、えぇ~・・超個人情報じゃないですか!これ、他人が読み上げて良いもの?!不味いよね!
えぇ~?💦
聞き直してもやっぱり「読んでください」というので、ハサミを用意して開封し一つずつ確認を取りながら読み上げた。
新しい保険証も一緒に確認して、ペリペリと台紙から切り取って渡す。
「ありがとうございました~」
と無事用件を終えて、彼女は階段を降りて帰って行きました。
ウチ、アパートの結構上の階なんだけど、毎回エレベーターを使わず階段を使っていらっしゃるので健脚だなぁ・・・と感心します。

いやもう朝からびっくりですけど!

緊張もするんですけど!

Skypeも遅刻するかと焦ったんですけど!

不意打ちでつい受け入れちゃったけど、何度もはやはり不味いので(ご近所とは言えあまりにもプライバシー問題が💦他人の私が読んじゃって良いの?!)今後の対応考え中・・・(-_-;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?