マガジンのカバー画像

毎日書くやつ

99
ルールは以下。 ・書く時間は1時間以内。 ・書く分量は原稿用紙1枚分以上。 ・書く頻度は毎日。 ・書く道具はスマホ。 ・書く内容はなんでもいい。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

デブはなぜサスペンダーをするのか(100日目)

毎日書くやつもいよいよ記念すべき最終回なので、デブのズボンがいかにずり落ちるかのメカニズムでも書こうと思う。

まず皆さんご存知かと思うんですが、デブの腹は前にせり出している。
その腹を服で包んだ曲線は、背が高い人だとうまく包めたオムライス、低い人だと仙台銘菓萩の月に似ている。
そういうおいしくて体に悪いものが積み上がってできた丘を、デブはひとりひとり、大事に抱えている。

ところで皆さんは、なぜ

もっとみる

素敵な本を作っているよ(99日目)

・毎日書くのもあと2回なので書く内容もクライマックスシリーズ感を醸し出した方がいいのかと思ったりもしたんですがまああんまり気にしなくてもいいよね。

・ていうか毎日書いてないよね。昨日サボったよね。

・そんなわけで同人誌の話でもしておこう。

・11/24の東京文学フリマに「ホテルニューオバケとトラベシア」というサークルで出ます。
おれのサークルはホテルニューオバケという名前になりまして、ひとり

もっとみる

嘘を書くことについての個人的なメモ(98日目)

・ここで掌編書く宣言したはいいもののたった2編しか書いてないというていたらくに我ながら若干引いていますが、そもそも小説というのはどうやって生まれてくるものなんでしょうか。

・いったい何を小説にしようと思うんでしょうか。
逆に言えばなんで書こうとしたそれは小説として書かなきゃいけないんでしょうか。
別に小説じゃ無くてもよくないですか。

・仮に自分の身の回りで起きた、人間関係でもやもやする出来事を

もっとみる

呪術廻戦の面白いとこについてひたすら独り言を言うよ(97日目)

・自分が面白いものを書けない時というのは、まず自分が何のどこを面白いと思うのかを明確に把握できていないからじゃないか。

・チェンソーマンの話はこないだしたので今日は呪術廻戦のどこが好きかを考えてみようか。

・でもおれ好きなものを人にすすめるのが死ぬほど下手という悲しい習性があるのよね。なのでここから先はあくまで独り言です。

・2日サボったので2日分くらいの勢いで書きます。

・全開でネタバレ

もっとみる

お役所仕事(96日目)

休みを取って役所をハシゴしている時に感じるそこはかとないモヤモヤ感と、そんな日に鞄に本を入れ忘れたことに気づいた絶望感……。

お役所といえば、SCP財団日本支部の「終わらないお役所仕事」っていうやつが好きだったなあ。ひとたび取り込まれたら最後、無限に広がっていく市役所のような建物の中を永遠にたらい回しにされ続ける羽目になるやつ。
http://ja.scp-wiki.net/scp-502-jp

もっとみる

いい匂いのするおじさん(95日目)

・15分で書きます。眠いので。おじさんはこの世にただ存在しているだけでHPが消費増税で圧迫された家計のごとくモリモリ減っていくので寝ないと死とか風邪とかにすぐ襲われるのです。

・地下鉄のいつも乗る車両がたいていミッチミチに混んでいて恨めしいので最寄り改札から最も遠い逆側一番端の車両まで歩いていってみたらそっちはむしろ普段の車両より混んでいて、人生~~~~~~~~~

・今年も野球が終わった。CS

もっとみる

物語の免疫(94日目)

・映画版『スモーク』、あのハーヴェイ・カイテルが出ていたやつのキャッチコピーがたしか「間違いだらけの真実の物語。」だったんだけど、これフィクションの定義として超完璧だと思い出すたびに唸る。

・とか言いつつ文言自体はうろ覚えなんだけど、正確にはなんていうコピーだったかはもうどうでもよくて、おれの中ではすでにこのコピーがひとつの真実となっている。事の正誤というのは人ひとりにとっての真実とは全く関係が

もっとみる