マガジンのカバー画像

社会資本としてのブランド

21
ブランドは顧客と企業の共創活動によって生まれる価値であり、その価値は社会資本として捉えられるのではないか?ということを検証します。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ブランドの本質は社会資本にある

現代において企業は、ただ製品やサービスを市場に提供するだけでは不十分な存在です。顧客にと…

ブランドと社会資本:価値のコミュニティについて考える

現代社会においてブランドは、単なる製品やサービスの提供者を超え、積極的に社会資本を形成す…

流動性を加速させよう

私たちの社会において、事象をリキッド(流動的)に捉える人々が増加しています。特にZ世代は…

ミニシアターの苦戦に学ぶ---「ミニ」は誰にとっての価値なのか?規模と価値の非連動…

マーケティングにおいてビジネスのサイズ・規模、そして提供される製品やサービスの「大きい」…

ブランド価値の象徴であるロゴは誰のものか?
どんなコカコーラも大歓迎!
コカコーラのグローバルキャンペーンは、ブランドが顧客のものであることがわかる素敵なアプローチ。
今年はブランドのあり方が変わる一年になりそう。
https://adage.com

皆さんのビジネスにおいて、顧客とのブランドの共創をどのように推進していますか?

コカ・コーラ社が展開しているグローバルキャンペーン「Every Coca-Cola is welcome. / どんな…

虚構新聞とエイプリルフール広告、そして詐欺広告から考える広告の社会的役割について

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

ブランドが広告を通じて消費者に享受されるにはどうすべきか。広告のエンターティンメ…

虚構新聞のポジションはフィクション。ここに読者が惹きつけられる理由があります。緻密に構築…

すべての今日を、支えている:ブランドとはありがたみかもしれない

一人で仕事をするようになってからドトールコーヒーをよく使うようになりました。 たまたま同…

ドトールで考えた、ブランドが社会的資本になるとは?

昨日ドトールについてのnoteを書きました。 ドトールについてSNS上で話していたら、社会資本…

ブランドが社会的資本になるとは?
ワイデンさんが広告の本質はありがとうにあるということを話したエピソードを聞きました。
広告だけではブランドはつくれませんが、顧客にとってありがたい存在になることはブランドが目指すべきゴールの一つです。
https://x.gd/ViCxs

AIというパワーワードの使い方。AI不使用宣言で自らのポジションを明快にするDove(ダ…

ダブ(Dove)の「AI不使用宣言」は、単なるマーケティング戦略を超えた提案性を持つキャンペー…

企業が提供する製品・サービスがブランドとして存在するということは社会にとってどの…

企業が提供する製品とサービスが顧客と共にブランドとなったのち、社会的な資本として成立する…

再生

ダブ(Dove)は、「リアルビューティーキャンペーン(Campaign for Real Beauty)」の一環として、「ザ・コード(The Code)」というイニシアチブを開始しました。

このキャンペーンは、AIが美の基準を設定する中で直面する課題に対処することを目的としており、特にビジュアルコンテンツの非現実的な修正、情報の正確性の欠如、個人のプライバシーと同意についてのリスク、社会的認識と価値観の対立など、技術によって大きく歪められる可能性のある現代の問題に焦点を当てています。そして顧客が直面する不安に対して、その原因であるAI技術との向き合い方を明快に宣言しています。 いかに詳しく記事を書きました。 https://note.com/threeplussix/n/n71aa5df0eb1f