マガジンのカバー画像

遠くて近いパレスチナ

10
2017年12月8日大阪経済法科大学での授業の講義録です。
運営しているクリエイター

#エルサレム

講義録 遠くて近いパレスチナ4

パレスチナのことを話すのに避けて通れないのはもちろん宗教もありますけど、近現代の外交の歴史が今に繋がっています。まずは近代の話から。ここが現在あるパレスチナ問題の一番の発端だと思います。1917年バルフォア宣言とシオニスト運動。この少し前が第一次世界大戦で映画にもなったアラビアンロレンスの話です。大英帝国がオスマン帝国下にあるアラブ人たちに国家としての独立を約束と引き換えにマンパワーを得るというこ

もっとみる

講義録 遠くて近いパレスチナ3

パレスチナはという単語はよく耳にするかもしれませんが、自治区とか自治政府とか、パレスチナ人とか、一体国なのか?自治体なのか?なんなんでしょう。国連本部にはパレスチナの国旗も掲揚されています。
今の時点では国家樹立を目指していて、国連ではオブザーバー国家とされていいます。占領されている国なので、主権がない部分もありますし。
大使館を見ても感じる部分があると思います。
パレスチナの大使館は実際は対パレ

もっとみる