マガジンのカバー画像

自己改革・成長

52
ちょっとした意識で変えられる内容についてまとめてあります。 上司部下共通であり、上司部下の立場がなくても身につく内容です。
運営しているクリエイター

#仕事術

言語化を鍛えたい人注目! 語彙力・イメージ化・伝達能力〈語彙力とイメージ化編〉

ご無沙汰しております。 アドバイザーのこうたです。 ありがたいことに、未だにフォロワー様…

どの職業でも、自分の方針を貫いてください ネット情報に振り回されちゃダメ!

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 昨今、あらゆる情報がインターネット上に転がってい…

ビジネスに有効な心理学やマインドセットなんてないから意識するな

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 ビジネスに限った話ではありませんが、心理学やマイ…

コミュニケーション能力はあって損するものではないが、必須のものでもない

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 仕事にしてもプライベートにしても、 コミュニケー…

自分が凡人だと思うことは必要だが、優れていることも認識する必要がある

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 謙虚さは、対外的にも自分のためにも必要です。 驕…

部下(従業員)に経営者目線を求めるのは正しいのか? 経営者目線とは

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 今回は、知人に「会社で経営者目線をしろ! と言わ…

スキルを磨くとは、土台作りor武器作り のことを指す

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 社会人になると、時折、「スキルを磨け」「スキルを習得して損はない」という言葉を耳にするかと思います。 しかし漠然と『スキル』と言われても、どんな内容をどのくらい学べば『磨いた』となるのかがよく分かりません。 今回は、皆さんのスキルアップへの方針をシンプルにすべく、解説していきたいと思います。 1.スキルアップとは抽象的なことではないスキルとは技能のことを指します。 営業力、販売力はもちろんのこと、資格の習得もスキルです。 全

何事も客観視するように意識することが大切 簡単な方法があります

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 今回は社会人としてはもちろん、どのような場でも活…

良い印象であれば報告が増える 簡単な印象操作で話されやすい人になろう

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 私は人真似が得意で、部下に対する接し方、クライア…

「ごめん」の一言を言えていますか? 100%環境が変わります

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 あなたは小さなミスに「ごめん」を言えているでしょ…

占いの真実 理論的に紐解き、状況の打開に活用する 私の占い体験談

こんばんは、占い好きのアドバイザーのこうたです。 メインの部分は全て無料で読めます。 純…

100

自分の能力を4つの評価に振り分けて、スキルアップの方向性を定めよう

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 仕事には様々な能力が求められます。 例えば営業職…

朝(出社時)に余裕のある人は、高評価を与えられやすい 仕事にも安定感が生まれる

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 以前こちらの記事で、初期の上司の評価は、最終的に…

仕事で「絶対」なんてワードを使うな 口癖になるほど信用できない

こんばんは、アドバイザーのこうたです。 部下であろうがクライアント候補であろうが、少し話しているとその人の癖に気づきます。 別に目の前で爪を噛む癖があっても、私はそれほど気にしません。 私が気にするのは、思考の癖です。 深く考えずに決断する癖 とりあえず否定する癖 誇張する癖 分かりやすく悪い例を挙げましたが、プライベートでも仕事でも近づきたくない類の癖はすぐに分かります。 今回は、誰でも気づける他人の癖かつ、よくやってしまいがちな悪い癖をご紹介します。 1.販