見出し画像

仕事が忙しい時こそ気をつけたい3つのこと

みなさん、こんにちわ。

仕事は程よく忙しく、程よく暇なのが最適ですね。著者です。

最近、仕事が色々と忙しくなってきて余裕がなくなってきましたので、自戒の意味も込めてこの記事を書いています。皆さんの仕事は忙しいでしょうか?

 ◇


忙しいというのは良くないことです

 何が良くないのかというと、忙しい時は焦りが生じます。

 この焦りが良くありません。忙しいのがよくないわけではなくて、焦りがダメなのです。

 この悪い焦りで仕事に粗さが出てきてしまいます。

 粗さで仕事が雑になると成果が微妙で、少しずつ作業を戻り、手直しが必要になることもあります。しかも、忙しいと感じているときは心に余裕がありませんので、そんなことをしている自分にイライラしてしまって、後にも先にも行けなくなってしまう可能性だってあります。

 そんな時こそ、基本事項を振り返ることが大切です。

 ◇


基本事項について3つまとめました

・タスクの抽出と優先順位をつける
・残業が連日続く場合は帰宅時間を決める
・1日の終わりに、今日の反省と翌日の目標を立てる

タスクの抽出と優先順位をつける

 まず、この書き出すと簡単ですが、焦っているとなかなかできないこと上位にやってくる作業です。これは苦手で、忙しい時はピンポン玉を打ち返す卓球のように降ってくる作業を降ってきたタイミングで処理していました。

 しかし、結局は潜在的にやらないといけないことというのは決まっており、それを先に見出すことによって先手が打てたりしますので、作業に悩殺される心配はありません。

 タイムマネジメントこそ肝要・・・!

引用: 中間管理職トネガワ

 

残業が連日と続く場合は帰宅時間を決める

 理由としては複数ありますが、まずは本人の疲労による思考能力低下の対策です。忙しくて、仕事が終わる頃には何も考えられないという状況が続きますと、私生活では先ず晩御飯のメニューが全く考えられなくなり、翌日の仕事開始からエンジンがかかるまで結構な時間がかかってしまいます。

 翌日の朝イチから重要なミーティングやプレゼンテーションなどあると目も当てられません。汗

 これは完全に脳がオーバーヒートしていることから発生しているガス欠で、これが続くと鬱になるそうです。大変良くない。汗

 ここでやった方がいいのは、帰宅時間を決めてしまうと言うこと。時間で切ってしまうわけですね。緊急対応がない限りは、仕事は決めた帰宅時間以降〜次の日起きるまでは考えません。これで脳の稼働時間を減らすわけですね。

 これでなんとか晩ご飯も朝コーヒーも余裕を持てるようになりました。

 また、時限を作らないとダラダラと仕事をしてしまい、あまり良い感じになりません。まぁ、これも所謂タイムマネジメントの手法ですね。

引用: 中間管理職トネガワ


1日の終わりに、今日の反省と翌日の目標を立てる

 反省会って苦手ですか?

 失敗を多人数に責められると感じるから苦手なのですが、これが自分だけで且つ、何がダメだったのかということを見付け出すだけと感じると全然心の負担が違います。

 例えば「手続きの順番を変えてみたけど、遅かったから元に戻そう」とか、「プレゼンの資料作りに時間を割いている暇なんてないと思っていたけど、振り返ったら合間合間の細切れで案外かなり時間を割いていたので、今後は割り切ってまとめて時間を取るようにしてみよう」とか。

 振り返りを行うだけでも、脳は仕事中の攻撃的モードから徐々にペースダウンできるので効果的です。
 また、併せて翌日の目標も立てます。

 1つ目のタスクの抽出と優先順位を付けると言った内容と重なりますが、あらかじめ、朝にではなく、仕事ぶりが馴染んでいる仕事わりに予定を立てるのがおすすめです。

 仕事のペースが感覚的にも有る程度わかっているので、変な朝のテンションでめちゃくちゃな予定を立てなくて済みます。

 偉人たちは朝早くから起きてメールを処理したりすると言いますが、あれは早く起きて誰よりも長く働いているだけなので、参考にしていません。
 誰よりも働くことが結果を残すメソッドなのですが、これは人を選ぶのでお勧めしません。朝は寝たいし。

引用: 中間管理職トネガワ

 ◇


今週は、「夜遅く疲れたときは、仕事を次の日に先送りする」ことも大切だと学びました。

色々と「これいいよ」って言うのを順番に試して、自分なりのナイスライフワークバランスを見つけていきましょう!

楽しく働いて、楽しく遊びたいですね! BBQとか楽しそう!

引用: 中間管理職トネガワ

 ★ YA ★ KI ★ DO ★ GE ★ ZA ★

Fin. 

サポート頂きましたら、記事作成に活用させて頂きます!