見出し画像

自分の機嫌は自分で取れる人間になろう

どうも、チーニャです。

ここ連日大雨も酷く続いて、それにコロナ感染者も一気に増加して、緊急事態宣言もまーた発令されて、本当に気が狂いそうですね。皆で乗り越えよう!といいたいところですが、もう流石に勘弁してほしいですね。。。

さて、私は最近なるほどなって思った言葉がありました。
それは、タイトルにもあるように

自分の機嫌は自分で取るようにしよう

って言葉です。

この言葉はタレントの『みやぞんさん』や、2ちゃんねる創始者の『ひろゆきさん』、私がインスタでフォローしてる『バブリーたまみさん』というインスタで有名なママ界のエンターテイナーの方々がおっしゃっていたことなんですよ。

自分の機嫌が悪いのはあなたのせいだって責任を転嫁してる人があなたの周りにもいませんか?

私の周りにもいるんですよね。いっつもイライラしてる人。

その人は同じ職場ではなく別の課にいるのですが、用があってその人の所に行かなきゃならない時、いっつも嫌な顔してくるんですよね。しかも絶対嫌そうな顔でこっち見ながら『何?』って聞いてくる。私が恐る恐る『書類にハンコ押してください』って行ったらその紙を引っ張って、ハンコ押して無言で返されるっていう・・・・。マジでびっくりです。圧が半端ないですww

同僚達にその人のこと話したら、『あ〜、あの人ね。いっつも機嫌悪いよね。私もあの人の所に行ったら、めっちゃ睨まれて用があるならさっさとしてよみたいなオーラ出して、嫌な態度取られたよ。』って言ってて、結構評判が悪い人でした。
あいさつしても無愛想な顔で、ただ頭下げるだけ。こっちを見ようともしない。

だけど、職場で一番長く勤めてる所謂お局様なので、皆何も言えない。
周りはその人の機嫌を常に伺いながら、仕事をしてるっていう。

私はこんな忙しいのに、何の用?さっさとしなさいよ!あなた達のせいで仕事が中断して思うように進まない💢💢的なオーラを常にその人は出し続けてるんですよね。

いやあ、ある意味凄い人だなあって感心しちゃいますね。
最初は何この人⁉︎ってこっちがイライラしてましたが、最近はこの人メンタルがちょっとオカシいか、プライベートで何かあったのだろう、可哀想に・・・と、哀れみの目で見るようにしてます。怒っても仕方ないし、言い返しても余計に怒らせて後々面倒臭いことになっても嫌ですからね。

生きてると嫌なこと、腹立つことってたくさんあります。かく言う私だって周りに嫌な言葉たくさん言われてムカついた事数知れず。その時は怒りのボルテージがマックスになって、こんちくしょう〜💢とはなりますが、その怒りを職場で出さないように心がけてます。新社員の時は、怒りを上手くコントロールするのは難しかったですが・・・・。

30代になって後輩ができた今は立場も違うし、自分の態度や言動って常に周りから見られてるんですよね。
上司に怒られてたり、嫌味を言われても、一人になって心を鎮めて職場に戻ってまた仕事に取り掛かる。だってイライラしてると同僚や後輩が声かけにくくなりますよね。イライラしてるから声かんじゃねーよ、声かけるなら気を遣えよオーラ出しまくってたら、周りはすこぶる迷惑ですもんね。イライラは伝染しますから。

実際に私はある同僚に、『おはよう』って挨拶したら、『僕機嫌が悪いんで、話しかけないでもらえます?』って言われたこともあります。
あほじゃねコイツ?って心の中で馬鹿にしましたけど。

こうやって良い年しても自分の機嫌を取れない人っているんですよね。

年取っても負のオーラ出しまくる奴はさっさと職場からいなくなってほしいですよね。

でも現状を変えることはできないので、私たちにできることは反面教師として見習うこと・哀れみの心でスルーすること・なるべく必要以外近づかないことだと思います。本人の問題ですから。

私は20代の時、仕事はめちゃくちゃ出来るけど、無愛想で気難しい同僚がいました。その人に仕事の件で質問してもぶっきらぼうな質問しか返ってこなかったんですよ。でも、私がもっと積極的に接すれば向こうは心を開いてくれるって思ったんですが、全く変わらなかった。
だから私は必要以上に距離を縮める必要なんてないんだ・・・・と思いました。

勿論相手に声をかけるタイミングとかも大事です。空気を読むことも大事です。

ですが、いつまで経ってもそのような態度を取ってくる人とは距離を取るのが最善だと思います。


またコロナによる引きこもり生活が続いて、ストレス溜まりまくりの人も多いと思います。長引く休校で学校に行けない子供達、それによりテレワークや家事が滞ってしまいイライラしてしまうお父さん・お母さん、皆本当にお疲れ様です。本当に毎日毎日が闘いですよね。

こういう生活が続いてるからこそ、家の中で自分のイライラにどう対処するか、良いストレス対処法を見つけることが大事になってきます。
勿論人間なんで怒りの感情を無くすことはできませんが、上手く対処することは出来ます。

私がnoteを始めたのも、ストレスを解消するためです。
イライラや怒りの感情を言語化すると、何で自分がイライラしてるのかを客観的に見ることが出来る気がしたからです。あと書くと頭の中がスッキリします。

自分の機嫌は自分で取る。

これを意識して生活してみると、人生がもっと明るくなるかも!!

皆さんのステイホームが、ステイハッピーになりますように✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?