高田 晴彦

Androidエンジニア https://qiita.com/tfandkusu

高田 晴彦

Androidエンジニア https://qiita.com/tfandkusu

記事一覧

FUJIFILM X-H2S を使って競艇を撮影しました

こんにちは。最近、FUJIFILM X-H2S を買ったガジェットオタクです。先週は競馬を撮影しましたが、今週は競艇を撮影しました。 この記事ではボートレース多摩川における撮…

高田 晴彦
1か月前
1

FUJIFILM X-H2S を使って競馬を撮影しました

はじめまして。最近、FUJIFILM X-H2S を買ったガジェットオタクです。会社で新しいカメラを買ったという話をしたところ、写真撮影スポットとして競馬場をオススメされたの…

高田 晴彦
1か月前
6

iKut (あいかっと)シリーズまとめ

こんにちは。ソフトウェアエンジニアをしている高田晴彦と申します。趣味はスプラトゥーンで、プレイ動画から、やられたシーンだけを抽出するなど、強くなるための効率的な…

高田 晴彦
1年前

iKut 3 の新機能と一時断念機能(2023年6月)

はじめにOBSと連携してスプラトゥーン3の試合中に、やられる直前15秒の動画を自動作成するシステム「iKut 3」を開発し、エンジニア向けの知識共有サービス Qiita で紹介し…

高田 晴彦
1年前
4

スプラトゥーン2の録画ファイルからバトル開始時間を自動抽出してクリップボードにコピーする

先日、スプラトゥーン2やられたシーン自動頭出しツール iKutをリリースしました。 PCのChromeでアクセスするだけで使えるスプラトゥーン2プレイヤー向けの動画プレイヤー…

高田 晴彦
3年前
3
FUJIFILM X-H2S を使って競艇を撮影しました

FUJIFILM X-H2S を使って競艇を撮影しました

こんにちは。最近、FUJIFILM X-H2S を買ったガジェットオタクです。先週は競馬を撮影しましたが、今週は競艇を撮影しました。

この記事ではボートレース多摩川における撮影スポットや適切な焦点距離、競艇撮影におけるオートフォーカス設定などを紹介します。

免責事項この記事は個人の見解です。カメラの設定はもっと良い設定がある可能性があり、動作についても状況によって変わる可能性があります。

もっとみる
FUJIFILM X-H2S を使って競馬を撮影しました

FUJIFILM X-H2S を使って競馬を撮影しました

はじめまして。最近、FUJIFILM X-H2S を買ったガジェットオタクです。会社で新しいカメラを買ったという話をしたところ、写真撮影スポットとして競馬場をオススメされたので撮影に行きました。この記事では東京競馬場における適切な焦点距離や、競馬撮影におけるオートフォーカス設定などを紹介します。

免責事項この記事は個人の見解です。カメラの設定はもっと良い設定がある可能性があり、動作についても状況

もっとみる

iKut (あいかっと)シリーズまとめ

こんにちは。ソフトウェアエンジニアをしている高田晴彦と申します。趣味はスプラトゥーンで、プレイ動画から、やられたシーンだけを抽出するなど、強くなるための効率的な振り返りを支援するアプリを開発しています。この記事はアプリの紹介や技術記事、頂いたご紹介のまとめとなります。

iKut シリーズとは画像認識技術を使ってプレイ動画から特定のシーンを抽出することをコア技術としているアプリシリーズです。iKu

もっとみる
iKut 3 の新機能と一時断念機能(2023年6月)

iKut 3 の新機能と一時断念機能(2023年6月)

はじめにOBSと連携してスプラトゥーン3の試合中に、やられる直前15秒の動画を自動作成するシステム「iKut 3」を開発し、エンジニア向けの知識共有サービス Qiita で紹介しました。

モチベーション

モチベーションとしては、デスしたら30秒動画を録画して、後で見て反省点を明確にするという、よくあるアドバイスの実行を効率化するためです。私はクアッドホッパーブラックを使って前線でのキルやヘイト

もっとみる
スプラトゥーン2の録画ファイルからバトル開始時間を自動抽出してクリップボードにコピーする

スプラトゥーン2の録画ファイルからバトル開始時間を自動抽出してクリップボードにコピーする

先日、スプラトゥーン2やられたシーン自動頭出しツール iKutをリリースしました。

PCのChromeでアクセスするだけで使えるスプラトゥーン2プレイヤー向けの動画プレイヤーアプリです。機能としては、試合の開始、終了、やられたシーンを自動で頭出しして、その場所にジャンプすることと、スローモーション再生があります。やられたシーンを詳細に分析することで対面の敗因を特定して次回に生かそうという趣旨です

もっとみる