見出し画像

患者さん説明資料や承諾書としてもカラーコピーより印刷したほうが安い

昨日ですが他科で開業予定の方とZOOM MEETINGをしていました。その際に名刺やチラシをどこで作っているかという話になりました。

名刺に関してはこれまで大きな病院でご勤務の方で 事務の方が名刺も作ってもらっていたとのことです。 

そして内覧会のチラシなどはポスティング会社に頼もうかなとのことでしたが かなり費用が高いので 内覧会のものはまだ勤務されていて自分の時間が取れないので お金で解決するとのことでしたが 開業してからはどうしていますか?とのことでした。

例)パプリ

名刺もチラシも多くの会社で対応しています。多くのクリニックさんはアスクルなどで日常の物品を注文されると思うのですがアスクルでも名刺注文できます。これは薬袋や診察券などもいろいろクリニックに必要なものに対応されているので便利です。

例)ラクスル



しかし 個人的にはデザインテンプレートが多いラクスルというアスクルと似ている名前のサービスがあり こちらを井手は利用しています。こちらはポスティングや新聞広告までのサービスも提供されていますよとお伝えすると デザインもいろいろあるので ラクスルのほうがかなり見積もり安いので そちらにしようかなともおっしゃっていました。


印刷と配布をパッケージしたものもあります。
そして いつも画像でNYAUWのチラシなども全てラクスルで頼んでいます。

以前あげていた 次回リマインダーのスタンプ

の使い方を院内にA6サイズの両面カラーチラシを置いているのですが

いくらでしょうか? カラー印刷を院内でするより安いかも


1000枚 A6 両面カラーで下図のような値段です。A4などの一般的なサイズでも3000円くらいで両面カラーで作れます。
これだと カラーコピーよりも一枚あたり安いので 検査や手術のや術前術後のインストラクション書類や承諾書などコンスタントに使う書類がある場合には カラーコピーよりもチラシで印刷したほうが安いかと
記名などの書き込みが必要な場合には、光沢紙ではなくて普通紙で印刷してもいいですし



よろしければサポートお願いします。 NYAUWの活動は現在マネタイズを考えずに意義のみを追求するフェーズです。 ニッチな分野のやせ我慢プロジェクトですので お気持ちだけでも嬉しいです。