見出し画像

テキスパートにおける記事制作料金の決め方

テキスパートでは日々様々なジャンルの記事を制作しています。

その中で、初回のお打ち合わせでお客様から必ずと言っていいほど頂くご質問が

「料金」

についてです。

自分が依頼を考えている記事は一体いくらなのか、皆目見当もつかないという方も多いでしょう。

そこで、今回はテキスパートが制作する記事の料金体系について説明します。

テキスパートへの依頼を検討している方、記事制作の相場を知りたい方はぜひご参考に!


制作記事の種類によって異なる料金体系

テキスパートが制作させていただく記事の中で最も多いのが以下の2つのパターンです。

  • SEOコラム記事

  • 取材記事

今回はこの二種類の料金の決め方を紹介します。

SEOコラム記事


SEOコラム記事をテキスパートでは以下のように定義しています。

ターゲットキーワードで検索した際の上位表示を目指す記事です。

https://texpert.jp/

ターゲットキーワードの検索意図を分析し、ユーザーのニーズ(知識を深めたい・疑問を解消したい・悩みを解決したい等)に最も応えられる記事を作るのがテキスパートの役目です。

また、制作した記事が検索エンジン上で上位表示されるよう、キーワード選定から構成作成の段階で精緻な分析も行います。

そして、SEOコラム記事の料金は原則文字単価制とさせていただいています。

例えば、3,000文字の記事を文字単価7円でお受けした場合、記事制作の料金は一記事21,000円(税抜)、といった具合です。

記事の文字単価は以下を基準に設定しています。

  1. 基本制作料金(文字単価6円〜)

  2. 追加制作料金(文字単価1円〜/テーマの専門性に応じて変動)

  3. キーワード選定料金(文字単価1円)

  4. 記事構成作成料金(文字単価2円)

  5. 画像選定料金(2,000円/1枚)

  6. 専門家監修料金(10,000円〜/テーマの専門性及び名前・顔出しの要否により変動)

以前、医療系の記事(3,000文字)を専門家(医師)の監修有りで制作させていただいた際の料金は以下の通りでした。

  1. 基本制作料金:18,000円(文字単価6円)

  2. 追加制作料金:6,000円(文字単価2円)

  3. キーワード選定料金:0円(先方指定のため)

  4. 記事構成作成料金:6,000円(文字単価2円)

  5. 画像選定料金:0円(画像は先方提供のため)

  6. 専門家監修料金:10,000円

計:40,000円(税抜)

ライターによる執筆完了後、テキスパート編集部の方で校閲を行い、情報の過不足がなく、可読性の高い文章に仕上げます。

その後、専門家による内容の監修を経て、すぐに使える記事としてお客様にお届けします。

ライターが記事を制作して終わり、ではなく専門家による知識提供・監修によって内容の質を担保し、編集・校閲によって美しい日本語に仕上げる。

そのテキスパートのこだわりを制作料金に反映させていただいています。

取材記事


文字通り、対象者に取材を行い、その内容を記事化します。

新型コロナウイルスの影響により取材対象者がいる現地に直接伺う対面取材の機会は減り、代わりにZoomやGoogle Meetsといったツールを使ったオンライン取材のご依頼が非常に増えました。

テキスパートは取材記事も原則文字単価制としており、内訳としては以下の項目を設定しています。

  1. 基本制作料金(文字単価6円)

  2. 追加制作料金(文字単価1円〜/テーマの専門性により変動)

  3. 取材実施料金(文字単価2円〜/現地訪問・電話・オンラインなどの取材形式により変動)

  4. 写真撮影料金(枚数・日程・拘束時間等により変動)

  5. 画像選定料金(1枚2,000円)

  6. 専門家監修料金(10,000円〜/テーマの専門性及び名前・顔出しの要否により変動)

以前、とある経営者様への取材記事(5,000文字想定)の制作を以下の料金でお受けしました。

  1. 基本制作料金:30,000円(文字単価6円)

  2. 追加制作料金:10,000円(文字単価2円)

  3. 取材実施料金:30,000円(文字単価6円/オンライン取材)

  4. 写真撮影料金:10,000円

  5. 画像選定料金:0円(現地撮影写真を使用するため)

  6. 専門家監修料金:10,000円

計:90,000円(税抜)

料金についてもお気軽にご相談ください

今回紹介した料金体系にはあくまで目安です。

ご発注いただける量によってはボリュームディスカウントを適用させたり、初回の記事は割引価格で制作させていただいたりと、価格についてもある程度柔軟に対応しています。

料金含め、テキスパートのサービス内容についてご不明な点があれば、お気軽に以下の問い合わせフォームよりご連絡ください!

「とりあえず話だけ聞きたい」
「オウンドメディアの記事のアイデアだけ欲しい」
「実際にテキスパートが過去に制作したい記事を見てみたい」

上記のようなご相談も大歓迎です。

https://texpert.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?