見出し画像

高野山へ!

1月中旬に高野山に修行というか、研修というか、、、に行ってきました。

今年は、noteを更新する!と年始に宣言したのに、これが2回目の更新と大変お恥ずかしいですが、、、w

今回は写真館経営者の仲間10名と一緒に、高野山無量光院様にお世話になりました。

今年は2020年です。この1年は単なる2020年ではなく、次なる10年のスタートでもあります。

私は今年小野写真館3.0という事業構想を打ち立て、今の小野写真館グループの全てをひっくり返していく覚悟を持っています。

このタイミングで、ご縁あって高野山で研修に参加出来たのは、本当にありがたい巡り合わせでした


ざっと目次!?

①何故高野山にまで研修に行ったのか?
②高野山について
③奥の院散策
④宿坊での宿泊
⑤精進料理
⑤写経&内観
⑥護摩行&内観
⑦で、、、何を学んだのか?


①何故高野山にまで研修に行ったのか?

会社を経営すればするほど、本当日々色々な事が起きて、15年会社を運営してみて、やはり一番大事なのは「経営者の心の持ちよう」「心の在り方」なんだと実感しました。

僕は喜怒哀楽も激しいし、

さっきまで「俺って天才なのか?w」と自分の発想に自信を持っていたのに、翌日は、、、俺はホントのダメ人間だ、、、落ち込む事もあり、、、w

どうやって気持ちを落ち着けるのか?何処に気持ちの拠り所を求めるのか?と自問自答していました。

ここ最近は「サウナ」や「筋トレ」が、自分自身が心が落ち着き、精神が統一されるという事も自分自身で分かってきたけど、、、

やっぱり何か普段とは異なる場所に身を置いて、自分自身と向き合いたい!って思ったんですよね。

まぁ「筋トレ」と「サウナ」については、また別の機会でnoteで熱く語りたいですが。。。w

画像1

②高野山について

詳細はwikipedia等で調べれば誰でも分かるんですが、とにかく高野山って仏教の聖地で、空海という人物のカリスマ性って、今でも語り継がれてるし、

織田信長、豊臣秀吉、武田信玄、上杉謙信など、戦国時代を代表する武将が数多く眠る場所なんですよね〜!

織田信長なんて延暦寺を焼き払ったり、あれだけ寺院や仏教に対して弾圧していたにも関わらず、最後はここで眠るなんて、なんか歴史って最高ですよね〜〜。

でまた、この時代になっても、高野山へのアクセスの悪さ、、、

最後はロープウェイのような電車に乗らないと、高野山にまではたどり着けない。

はるか昔、こんな場所にこれだけの聖地を創り上げた凄さにも驚くし、

2020年になっても、本当に行きづらい場所にあって、だからこその高野山の価値なんだろうな

画像2

画像3


③奥の院散策

高野山は空海が創り上げた真言宗の総本山なんですが、奥の院は空海が瞑想をしていた場所とされます。

これも驚いたのですが、まだ空海は生きていることになっていて、毎日2回の食事が運ばれんだそうです。さらには、ちゃんと毒味もするようです。

このエリア一帯には、先ほどあげた戦国武将のお墓や、日本を代表する企業のお墓などもあって、そりゃ神秘的な感じがしますよね。

奥の院は、四国88カ所巡礼の最後のエリアでもあって、やっぱりここは特別な場所なんですよね。そりゃ空気も違うに違いないw

画像4

画像5

画像6

画像7

④宿坊での宿泊

今回ご縁あって宿泊させて頂いたのは「高野山無量光院」様。ここは楽天トラベル等からは申し込めない宿です。

こちらの住職にもお会いさせて頂きましたが、以前に高野山の法印であった(つまり真言宗のtop of top)方であり、本当に目が透き通り、全てが見えてるようなお方でした。

宿泊施設としては、もちろん激寒ですが(1月の一番寒い時期に来るのは珍しいと言われましたw)、部屋には電気ストーブもありましたし、

お風呂も21時までは入れたので(21時にはお湯が止まる)、思ったよりも全然快適でした。

画像8

画像9

画像10


⑤精進料理

精進料理は初めてでした。肉や魚を使わない分、全ての食べ物に出汁がしっかり効いていて美味しかったです。たまにはいいですね〜

ただ、この研修の翌日は、心斎橋で焼肉をたらふく食べました。。。

全く煩悩がとれてない。。w

画像11

画像12


⑥写経

まずは、特に何の指示もなく、写経がスタート。僕自身、どうせやるなら、字は最強に汚いので、字の綺麗さでは仲間に勝てないし、スピードだけは負けない!と、

スピードだけを重視して、ほぼ息継ぎする暇もなく、、、書き殴りました。

案の定、一番先に書き終わりました。。。まぁ最強に字は汚いですがねw

ふと隣の仲間を見ると、まだ2〜3行しか書いてない、、、でも自分とは比べものがないレベルで綺麗で達筆だった。

まぁ早く終わったので、いつ終わるのだろう?と考えながら、、、とにかくやることが何もないので、とにかく待つのみ。。。

人間何もする事がないと、自分と向き合う、、、というと格好いいですが、色々余計な事も考えるんですよね。

はじめは、これ全員終わるまで、写経は終了しないのかな・いつ終わるのか?ばっかり考えていました。

でも、隣の仲間は、私がこれだけ早く終わったにも関わらず、自分自身のペースで、本当に1文字1文字しっかりと丁寧に書いていて、

凄い精神力だな〜と思いながらも、ちょっとは早く終わらないかな〜とも思ったりしましたw

ようやく隣の仲間も写経が終了し、先生から言われたのは、そもそも先生は何も指示をしなかった、上手に書け、早く書け、いつ終わるかの指示もなし、、、

つまりは、各自がどのように写経に取り組むかも、全て自分次第、、、、そもそも正解もない。。。

写経が終わってからの時間こそが、「内観」。

いつ終わるかもわからないし、スマホも見れるわけじゃないし、否が応でも自分自身と向き合うしかない時間。

なるほどな〜〜

人間ってほんと、余計な事も含めて、色々考えてるんだな〜って思ったし、俺は勝手にスピードを重視して書き殴ったけど、一体俺自身は何と戦っていたんだ???w

隣の仲間があんなに1文字1文字丁寧に考えていたからこそ、色々感じる事はありました。

とにかく結局は、自分がどう捉え、どう感じ、何も思って、どうするか?全ては自分次第で、正解もない。。。

結果どのくらい時間かかったのかな?

1時間?2時間?

この写真だけ見ると、それなりに見えますが、これは下に薄く字が書いてあって、なぞるだけなんで、写真ではこんな感じですが、やはり皆と比べると圧倒的に僕のはへたくそでしたw

画像13

ちなみに今回お世話になった先生が、ちょっとしたお遊び?で各テーブルに飴を置いてくれていたようで、自由着席だったのですが、見事私は10名中、一人か二人の「億万長者」の飴を引きましたw

画像14

おかしいな。俺よりも全然稼いでいる仲間もいるし、俺が勝てるのは「借金」くらいだけどw

まぁでも運だけはいいと昔から信じているのでw

⑦護摩行

無量光院では毎朝6時から1時間半「勤行」を行い、同時に護摩の修法も行うので、そこにも参加しました。

とにかく朝も早く、1時間30分の間、自分自身と向き合う「内観」です。

始まったときは、それなりに集中していて、普段とは異なった場所での体験のワクワク感もありましたが、やっぱり何もしない1時間30分は長く、そして究極に寒い。。

もちろん時計もない、スマホも見れない、、、考える事は、今何時なんだろう?あと何分で終わるのだろう?と、、、どうしても考えてしまう自分もいました。

そんな中でも、やっぱり1時間30分は長く、自分自身と向き合わざるをえなく、本当に色々な事を「無」になって考える事が出来た。


一体自分は何者で?

何が幸せで?

何の為に仕事をしているのか?

今自分が何処に向かっているのか?

何をやりたいのか?

何を目指しているのか?

自分自身がなんで存在するのか?

まぁよく分かりませんが、色々考えました!上記には、それなりに格好いい言葉を連ねていますが、人間なんて誰でも影もあるし、ここでは書けない負の自分も出てきて、嫌な事も、マイナスな事も、表も裏も色々考えましたよ〜〜〜

護摩行では写真撮影は不可だったので、写真はありません。

写真はイメージで。

⑧で、、、何を学んだのか?

一体俺は何を学んだのか?

まぁぶっちゃけいって、1日2日こんな経験しても、自分自身の根本が変わったか?と言えば、それは変わってないと思いますw

そして、人間は結局「煩悩」はとれない!というのも学んだ気がします。もちろん空海先生はじめ、この道に携わっている方は別だと思いましたが、、、

とはいえ、この空間に身を置いて、強制的に「内観」の時間を創り、嫌でも自分自身と向き合えた事、この事が全てで、最高の経験でした。

どうしても今の時代、テクノロジーが進化して、スマホがあれば仕事も出来る、どんな情報にもアクセス出来る、暇があればニュースも見れる、SNSでやりとりも出来る、amazonがあれば、映画も本も読める。

こんな時代だからこそ、この二日間の経験は、もの凄く貴重でオンリーワンの体験でした。こりゃAIだテクノロジーが進化すればするほど、こんな時間が大切になるし、一人の人間としても、特別で実のある体験でした〜


こんな感じです!!


そして、内観を通じてやっぱり考えて行き着くところは、人のご縁であったり、自分だけでは何も出来ないという事。

私自身も、ここまで自由にビジネスや、やりたい事を、やりたいようにやれる環境があるのは、

自分自身の大元をつくってくれた両親、あり得ないレベルで理解力のある妻、子供達、そして社員さん達、仲間達、関わって頂けている全ての皆様への感謝です。


結局自分自身が何で関わって皆様に恩返し出来るのか?って考えると、やっぱり小野写真館という企業を通して掲げているミッションを叶える事

「世界に笑顔、幸せ、感動」を連鎖させる。

そして、最近唱えるようにいいまくっている「感動体験」を世の中に産み出し、連鎖させていく事。これに尽きます。

ぶっちゃけ人間は、光も影も、プラスもマイナスもあって、

俺自身も社長だからといって、品行方正でもないし、立派な訳ではないし、まぁスーパー適当な人間だし、片付けも出来ないし、やりたいようにやっている人生だけど、

それでも残された人生、やりたいようにやりながらも、学び続け、「志」を持っていきていきま〜す!

まぁまた修行生きたいな〜〜〜〜


画像15


うざいレベルの長文読んで頂き感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?