マガジンのカバー画像

【短編集】short×3

90
極めて短い短編集
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

【短編】「足音」_Simplicity of the world, Complexity of the life. 014

 朝、妻が子どもを保育園に送ってくると言って出て行った。  僕は二人が玄関で靴を履き、い…

倉光徹治
5年前
2

【短編】「彼女」_Simplicity of the world, Complexity of the life. 013

 別れた彼女に電話をするのが、未練がましいことだとは重重分かっていたけれど、無意識に彼女…

倉光徹治
5年前
4

【短編】「ナンキヨク」_Simplicity of the world, Complexity of the life. 012

  ぼくは、ずっとそれが氷だと思ってた。   毎日、僕が歩いている道。   水色が、とこ…

倉光徹治
5年前
3

【短編】「mirror」_Simplicity of the world, Complexity of the life. 011

 ある朝起きたら、右と左が分からなくなっていた。  洗面所で歯を磨こうとした時に気づいた…

倉光徹治
5年前
3

【短編】「吸血」_Simplicity of the world, Complexity of the life. 010

 リサは、すぐに倒れる。  生まれつきヘモグロビンを合成する機能がうまく体内で働かないこ…

倉光徹治
5年前
2

【短編】「透明人間」_Simplicity of the world, Complexity of the life. 009

 「透明人間」という言葉が差別用語だと批判を浴びるようになり、その代わりに「被視認困難者…

倉光徹治
5年前
5

【短編】「5分間」_Simplicity of the world, Complexity of the life. 008

 私は深夜の町をフラフラと歩くのが好きだ。  ユングの言う集合的無意識が濃くなる。ひとり、またひとり、ひとが眠りにつく音がする。  空気が一秒ごとに澄んでゆく。冬の気配を感じる。ロングスカートでも足首が冷える。吐息が僅かに白くなってきた。定期テストの一夜漬けには、この夜行がついてくる。  2時と3時のあいだ。セブンイレブンまで徒歩5分。  排水溝の隙間をスニーカーで踏みつぶしてゆく。和田君の家の明かりは今日も消えている。テストの準備は万端なんだね、さすが和田君。  

【短編】「喫煙者たち」_Simplicity of the world, Complexity of the life. 007

 あれは私が卒業論文を書いている頃であるから、60年ほど前になる。21世紀になったばかりの頃…

倉光徹治
5年前
2

【短編】「秘儀」_Simplicity of the world, Complexity of the life. 006

 ヨウは息を止めるのが好きな子どもだった。  息を止めると、死が近づいてきた。    物心…

倉光徹治
5年前
3

【短編】「アクアリウム」_Simplicity of the world, Complexity of the life. 005

 ユウナはアラタのことが好きだった。  ふたりはおおよその中学生がやるように、水族館へき…

倉光徹治
5年前
3