見出し画像

求めたくない、だけど…。

お久しぶりの投稿になります。てとです。
みなさんはどうお過ごしでしたか。
僕は投稿しなくなって気づけば二年がたっていました。
もう誰も僕のことを覚えている人はいないかもですね。

本当にあっという間の二年でした。何の成長もしていません。子供のころに想い描いた大人の姿なんてどこにもいませんでした。気づいたら二十五です。
求めるキャリアもよい家庭も平均的な年収もよい友人もよい職場も僕には何もない。世の中の”普通のレール”には僕は乗れなかった。しがみつくことも出来なかった。悩み事多きです。

ある人は言いました。人生はクソだと。
またある人は言いました。人生は暇つぶしだと。

その通りだと同意したい自分と、そうは思いたくない、どこかで諦めたくない自分がいるのが今の僕です。

だからまたここに来たのかもしれませんね。
また新たに心機一転してみようとまた投稿してみようと思います。
新たに名前を変えて、、。あつぎとしてやっていこうと思います。

改めましてこんにちは。あつぎです。

今度は自分が好きな自分で
せめてのありったけを。

ただの自己満な奴としてやっていこうと思います。


そんな僕が日頃思うことがあります。
たった25年の人生、なんだかんだ生きてきて思ったのは「求めるとしんどい」ということ。
この人なら自分を分かってくれるかも、仲良くできるかも。そんなことを思うたび「あ~。まやかしだった」と思う。

ネットはネット、リアルはリアル。そう分けて頭では分かっているけれど分けきれていなく、やはりどこかで人に期待してしまっているのでしょう。
その度に他人には期待しないと心に決めていたとしても。
自分の心は自分で守るしかないと、他人にゆだねても何にも、何も生まないと知っている、今まで何回も知ろうとしたのに。

僕はそれをまた知らないふりをしてしまう。

人は簡単には変われないことも最近知りました。
他人を変わらせることが出来ないことも知りました。
努力が必ず実らないことも、尽くすことが愛じゃないことも知りました。
真実が必ずしも良い事ではないことも、知らなければ、知ろうとしなければ幸せの幻想の中に居れたことも知りました。

ただ、それでもね。

最愛の人だった人に裏切られても信頼していた人が自分から去って行っても職場で陰口を言われようとも、またこうして人と繋がりを求めてしまうのは人間だからかなと笑ってしまいます。

感情というものはいつだって面倒なものですね。感情なんて無くなってしまえばいいと思ったこと数知れずです。いくら鎧をまとってもつぎはぎだと剥がれてしまうと知っているはずなのに。


結局のところ誰だって自分が一番かわいいのだから。

進んでいくしかないね。


いつ終わるかもしれない人生を。


また自分のペースで投稿していこうと思うので見かけたら笑ってやってください。

ではまた。
2023年5月14日
あつぎ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?