見出し画像

フリーランスになるには?始めるために考えるべきこと ...

こんにちは、テルです!

「会社を辞めてフリーランスになりたいけれど、
何から始めたらいいのかわからない・・・」

今回のnoteは、そんなあなたのために
“フリーランス生活を始める前に考えるべきこと“
というテーマで書いていこうと思います。

実は、フリーランスになるにあたって
やらなくてはいけないことは何もありません。

どこかに届出を出す必要もなければ
誰かの許可がいるわけでもなく、
あなた自身が「フリーランスです!」と言えば
その瞬間からフリーランス生活が始まります。

とはいえ、ただ独立宣言をするだけでは
実際の生活は何も変わらないですし、
ろくに心構えもせず勢いだけで独立すると
先々で苦労することにもなりかねません。

フリーランスの道を着実に歩んでいくには、
この先の“働き方“や“生き方“を
明確にしておくことが大切
です。

あなたもこのnoteを読み進めながら、
今のうちに自分とじっくり向き合ってみてください^^

フリーランス生活を始める前に考えること①
フリーランスになる理由・動機は?

画像1

まず最初に考えるべきことは、
あなたが「なぜフリーランスの道を選ぶのか」

決定的な理由や動機がないという場合は、
いくつか挙げても構わないですよ。

人それぞれ違った答えが出てくるかと思いますが、
以下のような“嫌なこと“から逃れるために
会社を辞めることを目的としているあなたには、
フリーランスという働き方はおすすめできません。

・人と関わりたくない
・残業や休日出勤をしたくない
・時間に追われて仕事をしたくない
・余計な作業を押し付けられたくない    など

確かにフリーランスになれば、
自分の好きなことを仕事にすることができますし
スケジュールも自由に決められます。

とはいっても、何から何まで
自分の好きなようにできるのかといえば
決してそうではなくて、

時には事務や経理、営業に接待・・・と
本業以外の仕事もこなさなくてはなりませんし、
複数の案件を同時進行するのが基本なので
場合によっては何日も徹夜続きになることも。

もちろん、経験や実績が伴ってくれば
ある程度は自分のペースで働くことも可能です。

しかし最初は多くの人が“生きてるだけで仕事“状態。
ブラック企業で働くのと何ら変わりはありません。

いきなり厳しいことを言いますが、これが現実です。
今のあなたに、受け入れる覚悟はありますか?

フリーランスの自由さというのは、
本人の努力の積み重ね
によって得られるもの。

最初にフリーランスの道を選ぶ理由を
明確にしておいたほうがいいのは、
その答えが努力の源になるからです。

嫌なことから逃れたいという気持ちだけで
あなたは努力を続けていけるでしょうか?

この先で今とは違った困難に直面した時、
今度は目を背けずにいられるでしょうか?

嫌なことから逃れた後の目的が
はっきりしているのであれば話は別ですが、
ただ単に嫌なことから逃れたいだけなら
必ずしもフリーランスでなくていい
はず。

自分はなぜフリーランスの道を選ぼうとしたのか、
今一度よく考えてみてくださいね^^

フリーランス生活を始める前に考えること②
どんなことを仕事にするのか?

画像2

当たり前ですが、フリーランスになる時は
「これからどんな仕事をやっていくのか」
ということも決めておく必要があります。

フリーランスと一口に言っても、その職種は様々。
中には様々な業界分野を股にかけて活躍する
“何でも屋さん“的な存在の人もいます。

もちろんどんな仕事を選んでも構いませんし、
せっかくだから会社員時代とはまったく違う
仕事に挑戦してみたいと思うかもしれません。

しかし、最初は自分がこれまで経験してきたことや
得意とすることを仕事にしたほうが現実的
です。

どんな業界分野でも、
経験も実績もない素人に仕事を発注する
クライアントはまずいません。

経験や実績は仕事をこなすことで積んでいくもの。
そもそも仕事がなければ経験も実績も0のまま。
これではいつまでたっても仕事ができませんし、
収入も得られませんよね。

会社員なら業界未経験者にも仕事を与えてくれるし
毎月お給料を支払ってもらえますが、
そうはいかないのがフリーランスです。

やりたい仕事を諦めろ、とは言いません。
ただ「今にこだわる必要はない」ということです。

フリーランスの仕事が軌道に乗って
時間的にも経済的にも余裕ができてくれば、
やりたいことはいくらでも挑戦できます。

ビジネスを成功させるために重要なのは、

・やるべきこと
・やれること
・やりたいこと

この順番にこなすこと。

あなたがまず最初にやるべきことは、
フリーランスとしての収入を得て
生活を成り立たせること
です。

これを頭において考えてみれば、
選ぶべき仕事がすぐにわかると思います^^

フリーランス生活を始める前に考えること③
今後のキャリアプランは?

画像3

キャリアプランとは、簡単に言うと
“自分が将来どうなっていたいか“を明確化して、
それを実現するための中長期的な計画を立てること。

成功へのロードマップ作りだと考えると
わかりやすいでしょう。

最初に“フリーランスの道を選ぶ理由“について
よく考えてからここまで読み進めてくれたあなたは、
なりたい自分の姿が具体化できているかと思います。

しかし、フリーランスの日常というのは、
想像以上に大変なもの。

夢ばかり追っていては生活していけないし、
生活のためにと小さな案件をこなすばかりでは
いつまでたってもキャリアアップは望めません。

そんな日々が続くと
自分はどこへ向かっているのかがわからなくなり、
次第にモチベーションが下がってしまいます。

この状態はゴールが見えないマラソンと同じで、
目の前の道をただひたすら走り続けるというのは
誰にとってもしんどいこと。

しかし、あと5km、3km、1km・・・と
ゴール地点までの距離がわかっていれば
人は苦しくても走り切ることができる
ものです。

これこそがキャリアプランを作る目的で、
モチベーションや集中力の維持だけでなく
日々の活動指針としても大いに役立ちます。

キャリアプランの立て方としては、

①過去を洗い出すことで自分自身を知る
②自分の現状を把握する
③将来の理想像を具体化する
④現在の自分を理想像に近付けるために
やるべきことを考える

これらを可能な限り細分化・具体化して
考えていくのがポイントです。

あまり難しく考えずに、
自分自身と会話をするような感覚で
やってみるといいですよ^^

フリーランス生活を始める前に考えること④
家族や恋人の理解は得られている?

画像4

ここまでご紹介してきた
①から③までの答えが明確にできたら、
それをあなたの家族や恋人にも
きちんと伝えておく
ことをおすすめします。

あなたがフリーランスとして生きる未来で
絶対に傍にいてほしい大切な人がいるのなら、
あなたが選んだこと・決めたことに対する
相手の理解は欠かせません。

仕事に関するすべてのことを自分一人で
こなさなくてはならないのがフリーランス。
特に最初のうちは慣れないことばかりで
時間的にも精神的にも余裕がない日が続きます。

そうなると家族や恋人と過ごす時間が
一気に減ってしまいますし、
一緒にいても仕事のことが気になって
心から楽しめないことも。

そういう雰囲気って、
口に出さなくても相手には伝わるものです。

また、日本ではまだ
フリーランスという働き方や生き方を
誤解している
人も少なくありません。

「怪しい」「胡散臭いことをしている」
「会社に勤めていない=まともに仕事していない」
なんて思われることもしばしば。

価値観や考え方のズレが原因で、
パートナーとの関係が気まずくなった、
別れてしまった・・・という人を
僕はコンサル業を通じて何人も見ています。

これからフリーランスを目指すあなたには、
そんなことになってほしくはありません。

だからこそ、大切にしたい人には
最初にしっかりと話をしていてほしいのです。

先にお伝えした①から③のことが明確であれば、
相手もあなたの話を受け入れやすい
はず。

焦らず急がず、
お互いをわかり合えるといいですね^^

まとめ

画像5

さて、いかがでしたか?

今回は、フリーランス生活を始める前に
考えておくべきことについてお伝えしました。

フリーランスとしての道を選んだ先の
目的地は人それぞれ違います。

だからこそ、フリーランスの世界では
自分の“働き方“や“生き方“の軸を持っていて
それに沿った計画や行動ができる人が
成功をつかむ
ことができるのです。

色々と厳しい話なんかもしてきましたが、
あなたもまずは自分としっかり向き合うことから
スタートしてみてもらいたいと思います^^

このnoteを読んでよかった!役に立ったよ!
そう感じていただけましたら、
ぜひフォロー&シェアしてもらえると嬉しいです。

それでは今日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました!

#仕事 ,#人生,#働き方,#ライフスタイル,#フリーランス,#はたらくを自由に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?