見出し画像

【俳句】寝相四十八手

「"寝あぶれる"っていう言葉を思いついたよ」

「どういう意味? 仕事とかしてて、寝るタイミングを逃したってこと?」

「違うの。うちの息子たち、いつも川の字になって寝てるんだけど(夏はパンツ一丁ね)、だいたい誰かひとりは枕元か足元に放り出されてるんだよね。

   裸子の川に寝あぶれ堰となり

逆に、必要以上にくっついてるときもあるよ。

   三つ編みのごとく絡まる熱帯夜

この前なんか、頭はそっぽ向いてて、お尻とお尻をくっくけて寝てて、笑っちゃった。

   の子らや蛾の交尾かなぢつとして」

「寝相四十八手だね」

「おっ、名言ゲット。でも、うちの息子たちで変な想像しないでね」

「ゲイだから大目に見てよ。僕よりも、自分の息子たちで変な想像して、俳句まがいのものまで作ってるあなたの方が問題あると思うな」

「それを言っちゃあ、おしまいよ」

(了)


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,504件

#眠れない夜に

69,462件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?