見出し画像

アルストキャンプ飯 『豚挽肉と野菜たっぷりの炊き込みご飯』

雨と風に悩まされた今週ですが、週末はようやく春らしい暖かさとなり、今日は雲一つない晴天となりました。

こんな日はバイクで出かけてデイキャンプ、久しぶりの河原の野営地で、アルストキャンプ飯を楽しみます。

バーナーとクッカー

バーナーはトランギアのアルスト、コンロは軽量でコンパクトなGaobabuマルチパネル風防4P+マルチクロス五徳、クッカーは炊き込みご飯の定番、トランギアのメスティンです。

Amazonのリンクを使った画像が、表示できるようになりました😚

今日の料理

暖かくなってきたデイキャンプなので、豚の挽肉と野菜たっぷりで、ボリュームのある炊き込みご飯を作りたくなりました。

スーパーで味付けの具材を物色していると、何やらホットなデザインのソースが目につきました。

おいしい唐がらしソースは辛さと旨みがあり、コンソメなしで味がしっかり出るとのことで、さっそく使ってみることにしました。

ツーリングキャンプなので、前日に食材は仕込んでしまいます。

大きめに刻みました

豚ひき肉(100gくらい)
キャベツ(片手で軽く握れるくらい)
ニラ(2本)
にんじん(4cmくらい)
おいしい唐がらしソース(グルっと3周かけることになる)
塩(結構たっぷりかけることになる)

大体の量です😁

ご飯は0.7合ほど、野菜はまとめてラップに包むと、メスティンにぴったり入りました。

にんじんを入れると、彩りがいいです
気温が高そうなので、保冷剤を入れました

本日の会場は酒匂川河川敷の野営地、早朝なら下道でも1時間半くらいで着くので、適度な距離と時間のツーリングを楽しめます。

朝の出発は7時半前、特に渋滞はなく順調で、気持ちよく暖かいツーリングを楽しみ、現地に到着したのはちょうど9時でした。

途中もたまに突風が吹くのでちょっと気にはなっていたのですが、河原はさえぎるもののない吹きっさらしなので、かなりの強風です。

タープを張るのはちょっと無理だと判断、バイクを土手の方に移動し、土手とバイクを風よけに、グランドシートだけのデイキャンプにしました

以前も一度、この位置でグランドシートのみのデイキャンプをしました

場が落ち着いたので、水を一杯飲んでからお米の給水を開始します。

無洗米は、なぜ浮くのでしょうね🤔
保冷剤は半分くらい溶けましたが、食材はちゃんと冷えていました

風は強いですが気温は暑いくらいになり、上着もトレーナーも脱いで夏っぽい姿となり、気持ちよく寝そべりました。

ちょい見え富士山が、いい感じです

お米の吸水ができたので、食材をメスティンに仕込んでいきます。

こやつらを…
全部入れます

具材を全部入れたら、おいしい唐がらしソースはたっぷり3周回し入れて、塩もたっぷり振りかけます。

旨辛でおいしそう😋

風が強いので、川原で拾ってきた石でアルストを取り囲み、さらに自分の足と体で覆いかぶさりました。

火力は上々ですが、風が吹き込むと燃えるのが早いです

風と闘いながら炊き込むこと30分余り、プチプチと音を立て始めましたので、アルストからメスティンを下ろして、しばし蒸します。

吹きこぼれがいい感じです

フタを取ると、フカフカの炊き込みご飯が完成していました。

ボリュームたっぷりです😁

おいしい唐がらしソースはさほど辛くなくコクがあり、ひき肉と野菜に旨みがよくしみ込んでいます。

塩を多めに入れたのはお好みですが、ピリッと味が引き締まった感じがしました。

早く食べたいっ!

にんじんとキャベツはやわらかく歯ごたえがあり、ひき肉とご飯に絡みながら、どんどん掻き込まれていきます。

暑い日差しの中でちょっと汗ばみながら、アツアツの炊き込みご飯をあっという間に完食しました。

もう春ですね
ごちそうさまでした

おまけ

ツーリングデイキャンプ用に、0.9リットルのウォーターキャリーを買いました。

以前は2リットルのものを使っていたのですが、結局半分くらいしか使わないので、ジャストサイズに変更です。

暑い日は水がおいしいです

ご飯を炊いて、2杯水を飲んでもちょっと余るくらいだったので、軽量化に一役買ってくれる相棒です。

この記事が参加している募集

休日のすごし方

アウトドアをたのしむ

興味をお持ちいただけたら、サポートをして頂けるとありがたいです。リクエストにも応えていけるように活動したいと思います。