それって良いの???

輸出取引をすると海外のお客様が請求invoiceはそのままで良いが、通関書類のINVOICEにはこう記載して欲しいとかリクエストをされる事があります。

その時、幾らお客様の依頼とはいえ、立ち止まって考えてください。まず何の為か?という事を徹底的に突き詰めてください。
 よくあるのがHSコードをこちらにして欲しいなどの依頼です。HSコードは世界共通の貨物の識別コードです。そのコードによって各国は輸入時の関税を決めます。コードによって関税が高くも安くもなります。
 ですが、意図的なHSコードの書き換えは不正行為です。製品を輸出する際に取る輸出許可証が取り消しもされかねません。

皆さんは成功法がないか探ってください。例えば輸出先のお客様が再度第三国に加工して製品を輸出する際は輸入関税はかかりません。昔は保税区と呼ばれる指定場所に貨物を保管する必要があったのですが、今は多くの国が輸入前の事前申告さえすれば、後は自社の工場に保管した場合でも再輸出による免税の恩恵は受けられます。

貿易を知る上で関税は切り離せず、難しい側面もありますが、関税のルールを知る事は大きな収益力につながります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?