マガジンのカバー画像

Covid 19 関連

7
運営しているクリエイター

#パンデミック

パルチザンの唄を口ずさむ

パルチザンの唄を口ずさむ

 秋の新学期を控えた7月中旬、正式にもうオフィスへもどらないことに決めた。

 勤務先はアメリカの田舎の州立大学の管理情報システム部門。パンデミックが一旦落ち着き、2000年3月のロックダウンから16か月続いたにわか仕立てリモートワークから通常の勤務状態に戻すにあたり、対面作業が少ない職種のスタッフは各自の判断で働き方を選ぶ事になった。100%オフィス常駐、100%リモート勤務、オフィスとリモート

もっとみる
初めてのインスタントポット: ロックダウンがきっかけで冷凍庫を買ってから塊肉を捌いて牛脂を採るようになった話

初めてのインスタントポット: ロックダウンがきっかけで冷凍庫を買ってから塊肉を捌いて牛脂を採るようになった話

 コービッド19のロックダウンの最初に焦ってチェスト型冷凍庫を買った。

 それで冷凍保存できるスペースが増えたので肉を塊で買って自分で用途別にスライスして保存するようになった。

 牛肉を捌くたびに大量の牛脂が残る。牛脂の使い道といえば子供の頃実家ですき焼きをするときに最初に鍋に入れて肉を焼くのに使ったくらいしか思いつかない。動物性脂肪は健康の敵という昨今流れの逆を行くようだがヘット(精製した牛

もっとみる