見出し画像

スタンディングデスクのメリット2つ

みなさん、こんにちは。

最近、オフィスでスタンディングデスクを使い始めました。
本当は自動昇降式のスタンディングデスクが欲しかったのですが、そんな予算はなく、もともとの机に置くタイプ(卓上タイプ)のものを導入しました。

こちらは、モニターを2つ置く(私の場合はギリギリ置けた)面積があるので使い勝手が良いです。

まだ2週間程度ですが、流行っている理由が少し分かってきました。


私なりに感じているメリット

最大のメリット

それは、、、

なんか健康っぽい感!!

正直コレに尽きます(今のところ)。

いや、感覚かよ。。。

という落胆の声が今にも聞こえてくるのですが、本当のことなので仕方ありません。

座っている時間が長い人の死亡率が高い」というのは、データ的にも納得しているのですが、

(世界中でデータがありますが、読みやすい日本版を貼っておきます)

座っている人の死亡率が高い

立てばいいじゃん!

という解には、それほど納得していません。

座り時間と死亡率って疑似相関だったりしない??

とか思ってます。実は。

座り続けている人って同僚との会話も少なそうだし、気分転換できなそうだし。。。まあでも、ずっと同じ姿勢が良くないというのは分かります(飛行機にずっと乗ってたら血行も悪そうだし、間接にも悪そうだし)。

ということで、死亡率高い問題への解として立つ!というよりは、

なんとなく気分が良さそうだから、自己満で立つ!!

みたいなモチベーションです。

第二のメリット

気分の切り替えができる!

資料をまとめるとき、プレゼン資料を作るとき等、

「よし!集中してやるぞ!!」

というときに、立ってみる、というのは非常に良い切り替えになります!

元々、考え事をするときなど、部屋をウロウロする癖がある私にはピッタリです。

なんとなく姿勢も正して、良い感じですね!!

私なりに感じているデメリット

最大のデメリット

それは、、、

疲れる。。。

うわ、元も子もない。

当たり前ですが、座っているより疲れます。

しかも集中してしまって、2時間ぐらい経つと、めっちゃ疲れます。

もう今日帰ろうかな。。みたいな。

そのぐらい集中出来ているとも言えるのですが。

本当は数十分おきに、座ったり立ったりできると、集中力の持続にも良い様なんですが、ときどきやり過ぎてしまいます。

疲れるのを利用して、「そろそろ休憩しよう!」と考えられることも多いので対策はあります。


まとめ

以上、スタンディングデスク使ってみた感想でした。

病は気から、ストレス解消は思い込みから!と思っているので、
「なんとなく健康に良さそう!」とピュアに思ってみるのはそれほど悪くないと思っています。

毎日楽しいです。

とりあえず面白そうだな!と思ったら理論は別にして試してみてください。

新しい世界が見えるはず!!

では、、

Have a wonderful day!

いいなと思ったら応援しよう!