見出し画像

なりたい自分とやりたいことについて考える。

マスカレードホテル見てます!
見てから書くと今日に間に合わなくなりそうなので今書いています。

ホテルマンはサービスの頂点と言われています。
もちろん僕もそういうホテルマンを憧れて今のお仕事をしています。
某ホテルでは1日にある程度のきちんとさた金額をお客さまの為に自由使うことができます。
なので、新幹線でお客さまへ忘れ物を届けたり、記念日と知れば豪華なお花束を送ってみたり…。

…かっちょいいですよね!
僕はそういうホテルマンになりたいですが残念ながら今のホテルではそのような柔軟かつ大胆な対応は取ることができません。
「出来ることが少ない」と考えていた時期もありました。

どこまでお金を使えようがやはり限界ってのがあります。

そこで大切なのは本気を出す

です。なめてますよね。解答としてなめてますよね。嫌いですよこういうの笑。

ただ僕がどうしても伝えたいことでもあります。
本気を出すというのは脳汁ぶちまけてパズルを組み替えるように最大限楽しんでいってもらうということです。

僕が大好きで人生のメンターである西野亮廣は採算度外視の劇面白い企画ばかり打ち出していきます。採算度外視といいつつ、いつも大成功を収めています。(たまに失敗してドジするのも昨日言った物語的大成功です)

もちろん最終目標は西野さんです。
でも、今は枠内で枠以上のことができるよう頑張っていきます。
頭と足で行動し尽くしてベターな選択ができるよう頑張っていきます!

なんか話がまとまりそうにないのでここで今日は終わります!

ではでは、皆さまおやすみなさい😴

良ければサポートしてください。これから特化していくテーマは決めていきますが希望があれば教えてください! 最初のうちは人となりがわかるように発信します