マガジンのカバー画像

読書感想

2
運営しているクリエイター

#東洋思想

「茶の本」を読んで

「茶の本」を読んで

久々に感銘を受けたので記す。

「茶の本」1906年出版、岡倉覚三が西洋へ向けて英語で書いたものである。
よって本題は「 The Book of Tea」。
それを翻訳したもの。

内容は日本の美意識や文化を、茶道を通して伝えている。
日本の思想は中国の思想の派生である。
それが支那を通じ日本に入ってくる。
その後、中国や支那は蒙古(今のモンゴル)人の襲来を受けてその思想を一度阻害され、発展が止ま

もっとみる