見出し画像

■無料ガイドブック『テニス上達のヒント』¥0


▶コーチの言っているとおりにやっている「から」できない!?


「コーチの言っているとおりにやっているつもりなのに、どうして自分はできないのだろう?」
 
「プロによるレッスン動画で勉強しても、テニスができるようにならないのはなぜ?」
 
「私にはテニスのセンスがないのかも……」
 
「もしかして人より運動神経が鈍いのかな?」
 
こんな悩みを悶々と抱えている人は、少なくありません。
 
というよりも、私の知る限り非常に多い

なかには「むしろ始めたころよりも、下手になったくらいだ…」という声さえ聞こえてきます。
 
なぜならコーチの言っているとおりにやっている「から」できないのであり、プロによる動画レッスンで勉強している「から」テニスができるようにならないという、法則があるからです。

 

▶フォームを意識するから、上達しない


法則ですから基本的に、例外はありません。
 
だれにでも当てはまります。
 
この法則の根拠となるのが、「フォーム」です。
 
テニススクールでもプロによるレッスン動画でも、教えられるのはもっぱら「フォーム」ではないでしょうか?
 
はい、これが、悩みを悶々と抱えている人が非常に多いと、ご指摘した論拠になる。
 
いわゆる、ラケットの持ち方、引き方、振り方、振り抜き方……みんな「フォーム」に関する説明です。

あるいはスタンス、あるいは構え方、あるいはプロネーション…………みんな「フォーム」に関する説明です。

「正しいフォームで打ちましょう」などと言われます。

だけど、この世に「正しいフォーム」などありませんよ。
 
 

▶テニスがもっと簡単に、だれもが上達する「法則」


ここに、「テニス上達のヒント」があります。
 
今までの説明を換言すれば、フォームを意識しなければ、テニスはもっと簡単に、だれもが上達するというのも法則です。
 
その理由について「無料ガイドブック『テニス上達のヒント』」に記しました。
 
ぜひ、ご一読いただければと思います。
 
※申し込んだからといって、勧誘など致しませんので、ご安心ください。
 
下記フォーマットを参考に、tenniszero.note@gmail.com宛にお申し込みください(情報さえお伝えいただければ、書式は何でも大丈夫です!)。

 ■メール件名
・無料ガイドブック『テニス上達のヒント』申し込み
■メール本文
・ご送付先(ご自身の)メールアドレス
・その他(ご要望などありましたら、ご自由にお書きください)
 
※お申込みいただきましてから、1~2日をメドにお送りします。

スポーツ教育にはびこる「フォーム指導」のあり方を是正し、「イメージ」と「集中力」を以ってドラマチックな上達を図る情報提供。従来のウェブ版を改め、最新の研究成果を大幅に加筆した「note版アップデートエディション」です 。https://twitter.com/tenniszero