見出し画像

忘れないうちに

タイミングと、直感と決意表明

忘れないうちに書きたい。全部ぜんぶ書きたい。
ファームのこともU25のことも富士山のことも福岡に行ったことも東京にいったこともでも、全部文字にしたい。
でもとってもエネルギーを使う。神経を研ぎ澄ませないと書けないし、自分の中でタイミングがある。
書きたい、と思ってても書かなきゃ、という気持ちが少しでも心にあると何も書けなくなる。
文字にしたい思い出たちを抱きしめて、いますべきことに向き合うね。
もっともっと上手になりたい。

という下書きを見つけた。

ここまででも出しておけばよかったなあと思うけれど
タイミングってあるよね

私の中でタイミングってとっても大事で、
今だ!とか、今はちょっと違うなぁっていう直感を頼りに
ほぼ全ての物事を決定している。
大丈夫か?と思うかもしれないけど、
それで今までなんとかなってきたから大丈夫。

今まで色んな経験の中で育ってきた私の直感よ、いつもありがとう。
本気で信じてその選択を本気で生きているからきっと大丈夫なんだと思う。

だから今日もこれを書こう、という直感に向き合って進んでみます。

でもね、こころにゆとりがないとこの直感も生まれなくて

ふとした時に〇〇しなきゃマインドになってて苦しくなる。
何も進まなくなるし、ぼーっとしちゃう。
まあそんな時はたいてい、心や身体が疲れているときで、
自分と周りと比べて、知らず知らずのうちに自分の心を狭めてしまっている

だからそんなときはいっぱい寝て、おいしいものを食べて、
身近にいてくれる人と話をしたり、リリースする時間をつくる。
身近にいてくれる大切なひとたち、本当に本当にありがとう。

だから少しでもおや?と思うときはそうして少し立ち止まって
"わたし"の中にあるWANTに目をむけられるようにしたいと思う。

誰かと比べてしゅんとしない
自分の道は、自分で決める
今日のことも、みらいのこともね。
大丈夫だから。

ということを忘れないうちに、書いておく。

今日から本格的に冬休みが開けるから
年始の決意表明

今年もよろしくお願いします。

これいつも誰が読んでるんだろう

まとまりのない文章ですまぬ、ありがとう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?