見出し画像

ナイター×NEO CLASSIC EDITION

本年度より開始した、どこか懐かしいデザインに力強さを加えたこのイベント。

率直な感想としては、
「ナイターだったら、色がつぶれそうなデザインだな」
でした。


写真を撮る身としては辛いなと、色々とデザインを模索しながら、400mmとテレコンをかさませた状態とで切り替えながら撮影開始。

この日は平日ではあったものの、マリーンズ先発が佐々木朗ということもあって満員御礼。
同時に年に一度のビール半額デーであった事から、試合開始前から球場全体の雰囲気は、週終わりの『それ』と化していました。

力投する佐々木朗

全身ダークグレーのユニフォームに対して、あえて明度と鮮度を低くした状態で撮影。

するとグラブなどのアイテムカラーは引き立つものの、全体的にフィルムライクなカームカラーに。
意外とグレーカラーが背景に潰れることがなく、寧ろ強調する様な写真となって驚きました。


打席に入る時の特徴的なルーティン

ちなみに、上記の佐々木朗の写真より1トーン明るさを上げた写真がこちら。
普段、私のInstagramを参照されている方であれば、こちらの色合いの方を見慣れている方が多いと思います。

私自身、明るい写真を撮ることが多く『ダークトーン』を意識した撮影は今回が初。
そのため、学びもありながら考えさせられる撮影となりました。
(今回の撮影にあたり、たくさんのフォトグラファーさんの写真を参考にしました)


しかし陽が陰るまでの時間は安定せず、結果的に撮影に慣れるまでかなり時間がかかったのは反省点。
これを生かしつつ、BLACK SUMMER WEEKなど、今後各イベントで着用するユニフォームが増えていくので、ますます撮影が楽しみとなる内容でした。


試合自体はホークスが先制点を奪うも、ワンチャンスをモノにしたマリーンズが勝利。
連勝数を『6』(※5/24現在)へと伸ばしました。

この記事が参加している募集

#野球が好き

11,081件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?