見出し画像

【5/25(土)名古屋開催】哲学の虚実

今年は1回はやりたいな~と思っていまして、5月にちょっとした哲学教室を開いてみることにしました😊

3日前の告知になってしまい申し訳ありません💦


風の時代と言われている今日、精神世界と物質世界について考えるようにもなったかと思います。
スピリチュアルは度々取り上げられていますが、物質世界とはいったい何のことを指すのでしょうか?
多くの方は貨幣経済と思われているのかもしれません。
しかし、それ以上に物質的概念が哲学の中で構築されながら、資本主義社会に投影されてきました。
今回は物質的哲学と仏教的精神哲学を比較しながら、人間の精神構造を探っていこうと思います。
知っているようで知らない「私とはなにか?」を追求し、西洋と東洋の共通点を抽出しながらチベット式瞑想方法まで解説していきます。

哲学にあまりなじみがない方でも、仏教に興味がない方でも、どなた様でもご参加ください。

●日時
5月25日(土)10:00~12:00

●場所
はじまるレンタルルーム
名古屋市北区大曽根2丁目9-57

●参加費
1500円(下記、URLよりお支払いください)
http://ptix.at/1jtAtb

●定員
10人程

●主催
ゼノ哲学(講師:角野愛)
ウェブサイト【note】にて独自の哲学を展開。
精神世界を現実的に解釈することに挑戦中。
神話や聖書を歴史的観点から時間的距離を範囲内に存在の意味を追求して因果関係を証明しながら
智を愛すること(哲学)の魅力をお伝えします

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?