見出し画像

春休みだし、2週間で割れた腹筋を手に入れてみる。【7日目】2023/2/14(火)

こんにちは!腹筋を割るのに勤しんでいるくにきだです!

今日は2/14!バレンタインデーですね!🍫

減量中の私には関係ないのですが🥺
今度のチートデイにティラミスを作ってみたいなぁ
なんて考えています😚

チョコにあやかって、腹筋を板チョコのように割りたいものです😇

3行であらすじ

テスト期間で太ったなー

▶︎ダイエットしよう!

▶︎でもせっかくなら腹筋を割ってみよう!

noteにまとめて試行錯誤中(今ここ)(今ここ)

やり方

(1)体重から維持カロリーを求めた

︎求めた結果
タンパク質=102.3g
炭水化物=51.15g
脂質=83.35g


(2)重さをグラム単位ではかる


(3)重さから、『あすけん』でカロリーを計算する


使ってみましたが、めちゃくちゃ楽だからおすすめ。
▷▶あすけんのリンク


詳細はこちら↓↓↓


7日目

朝食11:00-

(食材名、g、カロリー)の順番で記載。


・玉ねぎ115g36kcal
・ブロッコリー(91g)27kcal
・長ねぎ(1本) 0.5本 14kcal
・ほうれん草 100g 16kcal
・かぼちゃ(120g)93kcal
・鶏胸肉(茹で・皮なし )182g 251kcal
・オリーブ油(小さじ)1/2(20プッシュで2グラム)9kcal
・コーヒー1杯 7kcal
バナナ 1本 84kcal
Σ(合計)=539kcal



変わったことといえば、朝からマスタードを使えるようになった事ですかね!
めちゃくちゃ美味しい!しかも余分な体に悪いものは入っていないという( ꈍᴗꈍ)ウットリ
またnoteでレビューしたいと思います。

ここまでの心境

日に日に朝ごはんが遅くなっていく、、ダイエットだけでなく、体内時計もしっかりしないとダメですね🙅笑笑

そして相変わらず、なんにもしなくてもかぼちゃやブロッコリーがめちゃくちゃ美味しい🤤
空腹感も体積の大きい野菜ばっかり食べてるからか、全然ありません🍀

やったこと

今日一日は資格試験の勉強をしていました५✍🏻〜
危険物取扱者乙4ってやつです!これがあると、ガソリンスタンドで有利とか言う噂も!?笑笑
何とか受かりたい!

丸一日自由に使えるって素敵✨!
満喫しちゃいました(´>∀<`)ゝ

夕食 19:30-

《サラダに》
・じゃがいも(ポテサラ)170g
122kcal
・人参100g
34kcal

《鶏ガラスープと鍋に》
・キャベツ192g
35kcal
・ほうれん草 (ソテーに)(140g)
23kcal
・ブロッコリー(93g)28kcal
・長ねぎ(1本) 0.52本 
14kcal
・鶏胸肉(茹で・皮なし )172g
237kcal

・卵1こ
73kcal

・しゃけ70g
86kcal

Σ(合計)=653kcal


鮭と鳥肉の鶏ガラスープ鍋なんですけど、やっぱり寒い季節は鍋しか勝たん!って感じで凄くいいです!
心も体も温まりました!

ちなみに今日はいつもより鳥肉少なめです!
食べ過ぎてお腹痛くなりがちだったので、満腹を保ちながらどれくらいまで減らせるか?の実験です!

7日目の反省、感想


一日の合計=1192kcalだったみたいです!!🎊㊗無事1364kcal以下達成!!㊗️🎉 

だいぶ体も慣れてきました!

今日は筋トレと、HIIT(高強度インターバルトレーニング)を夕方に行いました!
ただ、筋トレは以前のような出力が出ず、、悲しかったです🥺
HIITの方は、空腹も紛らわすことが出来てとても良かったです!


引き続き頑張って行きますので応援よろしくお願いします!💪😆

今日の変化

筋トレ後の引き締まり方はかなり🙆‍♀️引き続きがんばる!
体調は良好。睡眠も良好💤



どうぞよしなに〜🐈🐾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?