見出し画像

Vol.596 「繋ぐ」ことへの情熱 

おはようございます!

ワシントンDCへの出張のため、しばらく日本を離れていました。

やはり時差がなく米を食べられる生活が最高ですね😆

さて今朝はワシントン出張で改めて感じた、「繋ぐ」ことへの情熱の大切さについて投稿します。

今回は業界の団体で国際会議がありましたが、各国から合計100名を超える大人数での会議や会食が催されました。

現地13日の朝には「Washington Run」と称した5kmのランニングイベントもありまして、せっかくの機会なので積極的に参加。

晴天に恵まれ、ホワイトハウスの前を通りながら最高の朝を過ごすことができました。

会議や会食、こうしたイベントを通じて感じたのは、とにかく会話をして積極的に繋がりを作っていく情熱です。

英語が流暢か否かは全く関係ありません。

自分自身も決して流暢とは言えない英語で何とか談笑しながら、新たな繋がりや、既存の取引先の方とパイプを強化することができました。

日本からも多数の参加者がいましたので、昨晩(14日の夜)は日本人懇親会で大盛り上がり、最高の出張になったと思います。

自ら機会を求めなければ何も変わりません。

話しかけられてイヤな人はいませんし、何かを伝えようとすれば親身になって聞いてくれるもの。

国際会議の冒頭でChairmanが、「ネットワーキングの場でもあるので、存分にこの機会を活かしてほしい」と話をされていましたが、まさにその通りだと実感した次第です。

これはネットの場でも全く同じ事だと思います。

自ら発信し、積極的に交流を深めにいき、徐々に認知を高めていく・・・

そのプロセスを”楽しみながら行う”ことが大事ですね。

また発信のペースを戻していきますので、引き続きよろしくお願いします!

本日も最幸の一日に♪

<睡眠記録>
就寝 2300
起床 0540  
睡眠時間 6時間40分

★メルマガ「サラリーマンのための起業講座」を始めました。今登録いただくと、特典「サラリーマンのための起業チェックリスト」をプレゼント中!
サラリーマンとしての限界を突破するための新たな一歩を踏み出してみませんか?以下のリンクから是非ご登録下さい!

https://1life2live.jp/lp-starting-a-business/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?