見出し画像

暑い『日常』!

十一日から近くの駐車場に停車されていた自動車整備工の方の自動車が今朝はもうない。今日からまた仕事が始まったらしい。
台風7号の影響がほぼなかったこの地方では暑い日常がまた始まったようだ。
我が家では昨夜8期頃『送り火』を終えた。
我ら夫婦と娘夫婦の四人。十三日の迎え火は孫2人も参加してくれて六人だったが仕方ない。雨も降ってなくて何よりだった。
迎え火の後始末も今朝かみさんがしてくれて今年の『盆行事』は全て終わった。『迎え火』『送り火』と1人騒いでいたがちょっと寂しくなった。
台風7号の被災地や交通機関などはまだまだ『普段』が取り戻せていないようだが。。
若い方々には無縁であろうが我ら高齢者にとってはさまざまな『行事』というのはある種『目標』になっていてそれに向かって過ごすことになるのである意味『張り合い』でもある。
明日からなまた『歯科医』『内科クリニック』『健診』『眼科』通院が始まるがこれも日々の『目標』でもある。
猛暑の中通院できる『ありがたさ』を実感できる『機会』でもあるのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?