見出し画像

デザイナー就活で気づいた、デザイン思考よりギャル思考

突然ですが、就活って心がぺちゃんこになりませんか?

周りが内定を獲得し、焦る日々…
時間をかけて挑んだ企業に見送りされる日々…
就活を通して自分の力の無さを痛感する日々…

「就活ってつらいな」と悲観的になり、
「自分だけなんでこんな辛いんだろう。」そう思う時がある。

自分の就活日記より

こんにちは!まっちゃんと言います👌

この記事は、デザイナー就活においてメンタルという観点で
悩んでいる学生
の皆さんに、ギャル思考及び、その思考のもとになる
ギャルマインドについて共有し、就活を前向きに取り組む気付きをお届けできればと思い書いております👀


ちょびっと自己紹介

大学でプロダクトデザインを学んでいる25卒の大学生です。
主に独学でUI/UXデザインを主に学んでおり、
趣味でイラストを描いています!

趣味で描いたイラスト

🌟ギャルマインドが爆誕したキッカケ

自分は、大学3年生の10月ごろから就職活動に力を入れており、
気になる企業にひたすら応募する日々を送っておりました。

しかし、結果は惨敗。
ゴールが見えない迷路を行っているような感覚でした。

そんなある日、先輩に就活の相談をしている中で…

先輩からギャルマインドを伝授

と言われました。ちなみに先輩は超が付くほどのギャルであり、
相談相手を間違えたと思ったのはここだけの話です。

正直、最初にギャルマインドの話を聞いた時は
ギャルマインド?先輩はふざけているのか、、、
ギャルだけがやるハッピーなマインドでしょ、、、
といったマイナスなイメージしかありませんでした。

何より、ギャルマインドというマインドで就活に取組んで効果やメリットが
あるのか不安
でした。

しかし、現状を少しでも変えたい、行動しなければ何も変わらないと考え、
ギャルマインドで就活に挑むことを決意
しました。

❓ギャルマインドって何ですか

結論

「企業が求める人物像」に流されて、自分が本当にやりたいことや伝えたいことに蓋をして、いつのまにか自分の価値観や軸を見失ってしまう就活生は多いのではないでしょうか?

恥ずかしながら、自分はそんな学生でした。
時には見栄を張ったり、
自分の気持ちに嘘をついてしまった時もありました。
結果、企業の方から見送られ続けられるという辛い思いをしました。

そのような状態を抜け出せれたのは、
ギャルマインドのおかげだと考えており、その理由は2点あります。

①精度の高い自己分析ができる
ギャルは、自分に嘘をつかず、自分の感情や気持ちを正直に認めるというマインドを持っています。このマインドをもとに自己分析を行うことで、自分が大切にしていることや、今後成し遂げたいことなどの価値観を深く理解することができます。その結果、自己分析の精度が高まり、面接などでどのような質問にも自信を持って答えられるようになります。

閃くカフェ

②面接官に自分らしさをアピールできる
精度の高い自己分析に加えて、自分に対して正直になるマインドを持つことで、自分の考えや感情を他者に素直に解像度高く伝えることができます。就活はあくまで企業と応募者とのマッチングの機会なので、「自分らしさをどれだけ他者に伝えれるか」が大事になってきます。その観点でギャルマインドはかなり有効な手段だと考えています。

面接をするギャル

この二点の理由からこれまで一次面接で終わっていた結果が
二次面接、最終面接...と進めるようになっていき、ギャルマインドの力を肌感覚で感じていました。

ギャルより大事な一言

🔥就活におけるギャルマインドのメリット

先輩の知見を基にギャルマインドで就活をした結果、自分は
25卒として事業会社のUI/UXデザイナーになることが決定しました🌸
その中で感じたギャルマインドの3つのメリットを紹介します。

①困難な状況でもモチベーションを維持できる

就職活動は、「企業からのお見送り」や「面接での厳しい質問」など、非常にストレスフルな経験であり、自己肯定感が低下することがよくあります。しかし、「ギャルマインド」を取り入れることで、自己肯定感を高めることができます。ギャルマインドは、自分を愛し、自信を持ち、前向きな姿勢を保つ側面もあり、「自分らしさ」を確立する助けとなり、他人の評価に左右されない強いメンタルを育むことができ、結果的に就活に対するモチベーションを維持して活動できます。

面接で手ごたえがなかった時…
「サゲよりアゲの方が人生楽しくない!?ウチの人生マジ乾杯!!!」

心のギャルより
気分アゲアゲのギャル

②他者との比較癖をなくせる

就職活動が進むと、周囲の人が内定を獲得する中で、自分が遅れている、劣っていると感じることがあります。このような「他者との比較」をすることで、就職活動に対するモチベーションが下がってしまうこともありますが、「ギャルマインド」を持つことで、この比較癖を減らすことができます。ギャルマインドの持ち主は、自分の強みや個性をしっかりと理解し、それをアピールすることに集中しています。よって、周りの評価や他人の成功に惑わされず、自分の目標に向かって突き進む姿勢を持つことで、他者と自分を比較するのではなく、自分に集中し、モチベーションを維持することができます。

友人が内定を獲得して自慢してきたとき…
「アナタが内定を獲得してもアタイは気にしないワ。
だって、アナタの人生はアタイの人生とは関係ないもん。
いつだって主人公はアタイよッ~~~」

心のギャルより
周りに左右されないギャル

③楽しみながら内定を獲得できる

結果として、私はUI/UXデザイナーとして内定を獲得し、就職活動の感想を一言で表すと、「楽しかった」です。なぜなら、就職活動という堅苦しい活動に遊び心や柔軟性を取り入れながら、前向きに成長の実感や達成感を感じることができたからです。特に「ギャルマインド」を取り入れたことで、面接官にもその楽しそうな姿勢が伝わり、好感を持っていただけた結果、内定を得ることができたと考えています。「就活中に楽しめる余白なんてない」と思う方もいるかもしれませんが、そう感じる方こそ、ぜひ「ギャルマインド」を取り入れてみてください。

きっと、ギャルが内定まで導いてくれます。

苦手な面接を受ける前…
「おにドキドキするけど、ウチの個性アピり倒して、めっちゃキラキラしちゃお☆それに、新しい出会いもあるし、アタイの可能性を広げるチャンスだから気分も激アゲてこ~~~」

心のギャルより
楽しそうなギャル

最後に

就活をしていると、自分をご機嫌にさせてあげることが下手になっているような気がする

自分の就活日記より

ふとした拍子に落ち込んでしまったり、変えられない過去を想像してしてしまう時期があり、就活が手につかなくなる…というループが続いていたときがありました。

特にこれまで時間や労力を投資して作り上げてきた自分のデザインが
多くの人に否定されていると勝手に思うことに加えて、視野が狭くなり、
何も見えなくなった感覚を今でも覚えています。

当時の自分がギャルマインドをもっていればどのような考えをするのか…

きっと心に住んでいるギャルはこう言うでしょう。

先輩より

ここまで読んでいただきありがとうございました!🙇‍♂️
就活において少しでも前向きに考えるヒントを得ていただければ嬉しいです!皆様の就活を心の底から応援しております!!

おまけ
・Xで気軽に相談してください~~めちゃ相談乗ります✌️
・デザイナー友達欲しいです~DMしてください何卒ッ✌️✌️

まっちゃんのX

https://x.com/matsumura58561

(⬇️先輩が貸してくれた本)

応援するギャル

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?