見出し画像

大好きを仕事にしよう!VOL.8「自分の大好きを発散する」

大好きなことを仕事にして楽しみながら充実した気持ちで働くことは可能なのでしょうか、それとも大好きと仕事とのリンクは難しいのでしょうか?

実は大好きなことを仕事にするにはそれなりの覚悟が必要になります。

もしどこかで嫌いになってしまったらもう最悪になります、ズブズブの関係のメリット&デメリットは諸刃の剣になりますので要注意です。

ところで自分が大好きなことって明言出来ますか、それを仕事に結びつける
ことは出来ますか、中途半端じゃなく仕事にするにはプロってことです。

適当に好きだからやろう~なんて趣味レベルと仕事とは違いますからプロとしてお対応をするにはそれなりの準備が必要になります。

その為にはまず「大好きなことを発散すること」です、大いにPRするべきです。

アマチュアなら単に自分が好きだから頑張っています、でOKですがプロとして仕事として成立させるにはそれなりに拡散して周知していただく必要があります。

逆転発想としては自分の好きなことを好き勝手に発信したり拡散したりPRが続いていけばやがてその既成事実は広まりレベルUPも狙えます。

そうなればやがて好きなことが大好きになってアマチャンレベルがプロ級になり結構凄いレベルにまで成長する可能性大です。

そこで思い切ってプロとしてデビュして行くってワクワクしませんか。

楽しいじゃありませんか、自分の成長と共に進化しつつ稼げるようなる。

そんな生活が送れるようになったらいいじゃないですか、それこそ趣味が実益をもたらし楽しみながら稼げるって理想だと思いませんか?

簡単じゃないかも知れませんが、挑戦してみる価値はあります、年季が入り
セカンドライフとなって花開くなんて最高じゃないかと思ったりします。

若い時から好きなこと、コツコツ継続してきたことを何とか形にして整えて
売りに出すことを推進したいですね、誰にでもチャンスは無限大のは
ず・・・。

抱え込んで陰キャになって小さく展開するより、大好きを大いに発散して
自分のスキルにしてプロとして発信することに挑戦してみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?