マガジンのカバー画像

王様の耳はロバの耳!

236
気がつけば還暦を迎え人生後半戦に突入し今後どう生き抜いて行くか模索中 思った事、真実を叫ぼう、エッセイ、時事ネタを大いに語ろう!
運営しているクリエイター

#生きがい

それでも地球は回っている VOL.39「祖父母のホンネ?」

あなたの祖父母は健在でおられますでしょうか、父母の両親で4人全員が健在でしかもボケてもな…

天地
1年前
9

それでも地球は回っている VOL.38「お客様は神様じゃない?」

Q:客商売で「お客様は神様」と言うことが多々ありますが本当ですか? 早速ChatGPTにAIとし…

天地
1年前
10

それでも地球は回っている VOL.37「現選挙制度は役立たず!」

先日4月9日に全国各地で統一地方選挙が実施されまして知事選、市長選、 県議会議員、などな…

天地
1年前
7

それでも地球は回っている VOL.36「自分の未来を夢想する!」

今回もまたChatGPTに質問「自分自身の夢の見つけ方を分かり易く教えて!」自分自身の夢を見つ…

天地
1年前
6

それでも地球は回っている VOL.35「生きがい探し!PARAT2」

ちょっと生きがいについて深堀してみようかと思いました。 また例によってChatGPTに問いかけ…

天地
1年前
9

それでも地球は回っている VOL.31「この先をどう生きる?」

時代の流れは速くなり、より複雑な変化を遂げておりますが、どう生きていくべきなのか「これか…

天地
1年前
9

世の中の気になる事件簿vol.36「インフレ手当てのホンネ?」

各企業がインフレ手当の支給を進める背景、長期化するインフレへの深刻な懸念が広がっています。 2022年末時点におけるインフレの現状とはどのようなものなのでしょうか 一般的なインフレは、需要が供給を大幅に上回ったときや、人件費・原材料費が高騰したときに起こります。 現在のインフレは、主に以下の3つの要因によって引き起こされています。 1)パンデミックの収束に伴う需要過多 2)ロシアのウクライナ侵攻に伴うエネルギー価格の高騰 3)急激な円安 インフレ手当とは、インフレに伴

世の中の気になる事件簿vol.16「宗教と金と政治」

今始まったことではありませんが、もう太古から「宗教・お金・政治」は密接に絡み合っています…

天地
1年前
3

それでも地球は回っている VOL.10未来予想「生きがいを持て」(後編)

還暦を迎え嘱託社員人生を歩むようになれば誰もが感じることなのか、それ とも普通は第2の人…

天地
2年前
3

世の中の気になる事件簿vol.15「働き方改革の行きつく先」

王様の耳はロバの耳! 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律が成立し2018年…

天地
2年前
1

世の中の気になる事件簿vol.9「陰湿なイジメの問題点」

王様の耳はロバの耳! いじめの定義は「自分より弱い者に対して、一方的に身体的・心理的攻撃…

天地
2年前
2

世の中の気になる事件簿vol.8「ワーキングプアの問題点」

王様の耳はロバの耳! ワーキングプアとは、一般的に正社員と同じように働いているのに年収20…

天地
2年前
1

世の中の気になる事件簿vol.7「将来に希望が持てない問題点」

王様の耳はロバの耳! 将来安泰~明るくてどうしようもなく希望に満ち溢れています、などと豪…

天地
2年前

「笑えない誤変換(だから日本語は奥深く難しい?)vol.5」

王様の耳はロバの耳! 【転職、天職】 転職はキャリアアップの為には必要なのか否か、日本ではまだ少々違和感が ありますが、本来我慢して働くのではなく、自分を発揮出来る環境を求めるべし。 そして究極「天職」を見つけられたら幸せですが、一番大好きなことを仕事 にしてしまうか否かも意見が分かれるところであります。 転職するのは天職を見つけるまで続けます~似た言葉と言うより転職の進化系が天職に通じるのでしょうか? 【担当、単刀、短刀】 単刀直入という意味でいきなり本題から入るこ