マガジンのカバー画像

王様の耳はロバの耳!

236
気がつけば還暦を迎え人生後半戦に突入し今後どう生き抜いて行くか模索中 思った事、真実を叫ぼう、エッセイ、時事ネタを大いに語ろう!
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

それでも地球は回っているVOL.27世の中これで良いのか?「経済は大丈夫なのか?」(後…

今経済はガタガタではないかと思います、円高、日常品の値上げ、部材の納期遅れ、賃金の据え置…

天地
1年前
5

それでも地球は回っているVOL.27世の中これで良いのか?「経済は大丈夫なのか?」(前…

2022年、食品をはじめとしたさまざまな商品の値上げが相次いでいます。 主要メーカーでは商品…

天地
1年前
4

それでも地球は回っているVOL.26世の中これで良いのか?「有名人の不倫問題考察」(後…

日々ほぼ間違いなく何とな不倫ネタ的な問題点が公表されて驚くのですが有名人だから変な輩が多…

天地
1年前
5

それでも地球は回っているVOL.26世の中これで良いのか?「有名人の不倫問題考察」(前…

近頃また有名人の不祥事と言いますか色恋沙汰でも問題が多く発生しているよう思いますがスクー…

天地
1年前
1

それでも地球は回っているVOL.25世の中これで良いのか?「政治と宗教はズブズブ?」(…

世界の宗教人口ランキング(ソース;百科事典「ブリタニカ年鑑」) 1位:キリスト教 22.5億人 …

天地
1年前
4

それでも地球は回っているVOL.25世の中これで良いのか?「政治と宗教はズブズブ?」(…

政教分離原則とは、国家(政府)と教会(宗教団体)の分離の原則。 また、教会と国家の分離原…

天地
1年前
3

それでも地球は回っているVOL.24世の中これで良いのか?「低迷するNHK朝ドラの考察」(後編)

それにしても昔は娯楽も少なかった時代にはすごく有名で人気番組だったで しょうが、今はもうTV云々とは余り言われ難くなってきています。 ヒロインを務め終わるとその後一流の役者と認められCM出演やその他の番組でも出演料はうなぎのぼりになるみたいですが、凄い登竜門なのか? 実は時間帯的に言えば普通のサラリーマンで日々会社に出勤しっている人に とってはこの朝8時15分からの15分間はもう基本的に視聴は無理です。 よしんば再放送の12時45分からも難しいです、だから余り見ていない

それでも地球は回っているVOL.24世の中これで良いのか?「低迷するNHK朝ドラの考察」…

国民的人気番組でありますNHKの連続テレビ小説は、1961(昭和36)年、 月曜から金曜まで1年…

天地
1年前
4

侍ブルーの戦を称える          ワールドカップから見えて来た風景

ベスト8以上になって新しい景色をみてみたい、絶対に歴史を変えるのだと 宣言して奮闘しました…

天地
1年前
6

それでも地球は回っているVOL.23世の中これで良いのか?「日本上空を飛来するミサイル…

ミサイルとは、目標に向かって誘導を受けるか自律誘導によって自ら進路を変えながら、自らの推…

天地
1年前
4

それでも地球は回っているVOL.23世の中これで良いのか?「日本上空を飛来するミサイル…

全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、弾道ミサイル攻撃に関する情報や緊急地震速報、津波…

天地
1年前
5

それでも地球は回っているVOL.22世の中これで良いのか?「もの凄い速度での地球温暖化…

脱炭素化社会だとか自然エネルギーの更なる活用をしよう~と世の中的には叫ばれてはおりますが…

天地
1年前
4

それでも地球は回っているVOL.22世の中これで良いのか?「もの凄い速度での地球温暖化…

産業活動が活発になり、二酸化炭素、メタン、さらにはフロン類などの温室効果ガスが大量に排出…

天地
1年前
2

それでも地球は回っている(VOL.21世の中これで良いのか?「ロシアとウクライナの戦争はどうなる?」(後編)」

この戦争ですが、いずれいつかは終わるのでしょうが、問題はその後です。 既に選挙が行われとでもない結果を招いているみたいでありますが、結局どうなる? ロシアは領土を広げたいし港も欲しいとは思います、だから何なのか? その先にある野望は・・・大ロシア帝国の復活かもですが、そうなったとして何がお望みですか、権力を手にして領土を広く持ってどうするつもり? 個人的に権力を持ちたい気持ちは察しますがその先にあるものは何なんか? 所詮ひとが持てるものは知れています、例えば別荘を含