#37 インプットとアウトプット(研修は楽しい)
こんばんは。新米副園長のマジシャンです。
先週末に研修がありました。造形についてのお話で、とても楽しい研修でした。
子どもがどんな事に興味があって、その興味をどのように造形に繋げるかを例をあげて講師の先生は楽しそうにお話してくれました。
講師の先生は大体方は楽しそうに話されますよね。保育も一緒で楽しんでいる先生は魅力的に感じます。
研修の内容も素敵でしたが、講師の先生にも魅力を感じる時間でした。
研修の時はいつでもこんな事して、あんな事してと想像しながら話を聞くのですが、毎度毎度のことですが、研修の後ってやる気というかやってみたいことが溢れてきますよね。
メモした遊びを全部やってみたい!と思って帰ります。
研修は受けて「良かったなー。」ではなく、実際の保育の現場でやってみてこそです。
本と同様、インプットしただけではなんの利益も生んでいません。
アウトプットとして、現場に出して、子どもに対してなにかアプローチがあってこその研修です。
実は、このブログを書く事に決めた理由の一つにアウトプットとしてという理由があります。
今こうして、あなたに読んでもらっていることも嬉しいですが、まずは自分が考えた事を文章にし、伝わるかどうかアウトプットしてみる事が目的です。
備忘録にもなっていますね。こんな事があった、考えていたと振り返るためでもあります。
文章にする事で、文字に慣れていき、日頃のおたよりやメールの文面に活かせるようトレーニングする為でもあります。
こうして書いている間に600文字を超えましたが、毎日投稿していくうちに、これくらいの容量を文章にする事にも慣れてきました。
アウトプットも習慣化が大事ですね。
おしまい^ - ^
面白かったぞ!やるな!と思って頂いた方よろしくお願いします🤲さらなるネタに使わせて頂きます!