見出し画像

指宿で砂蒸し風呂を体験してみた

指宿温泉

 鹿児島中央駅から普通電車で約70分、運賃1020円。
 指宿温泉は1日あたり約12万トンもの湧出量を誇り、九州を代表する温泉地の一つ。10万年前にできた「阿多カルデラ」というカルデラの中にあり、そこを熱源として、池田湖、鰻池に溜まった雨水+鹿児島湾からの海水が温められて温泉が誕生したと言われています。
 周辺には、鹿児島湾の絶景。薩摩冨士と呼ばれる左右対称の綺麗なフォルムの開聞岳。九州最大の湖の池田湖など絶景が広がります。池田湖は巨大生物「イッシー」伝説があり、最長2mにも成長するオオウナギが生息しています。
 今回は、指宿名物の砂蒸し風呂でリフレッシュしました。

砂風呂

 名物といえば砂風呂。江戸時代から約300年もの歴史のある人気の温泉地であり、天然の砂風呂を楽しめるのは世界で見ても指宿だけ。与謝野晶子など歴代の著名人も数多く観光に訪れたと言われています。陸だけではなく、海中、海底からも温泉が湧き、地熱によって砂が温められ、天然の砂蒸し風呂ができます。

効果

 寝て入るため、血液が心臓に還流しやすく、さらに砂の圧力で心臓から送り出される血液量も増加します。砂は55℃前後と高温のため、血管拡張、心機能を高め、全身の血の巡りを促進する作用もあります。これらにより、老廃物の排出、炎症、発痛性物質の洗い出し、十分な酸素、栄養が供給されます。さらに、発汗作用が一般的な入浴と比較すると3倍もあるといわれ、特にデトックス効果に優れています。

砂むし会館砂楽

 指宿駅から徒歩20分。指宿温泉名物の砂蒸し風呂を体験できる施設が、「砂むし会館砂楽」。砂蒸し風呂脱衣所から浴衣に着替えて砂場へ。砂場で横になり、温泉の熱で温かくなっている砂で全身を埋めて10分間を目安にボーと待ちます。地中から出てくる蒸気で暖まり、汗とともにデトックスされます。指宿の海を眺めながら、ボーとする時間が至福です。底から湧き出る大地のエネルギーも感じることができます。
 10分後、砂から脱出し、砂をはらって温泉、サウナでさらに汗を流し、デトックス効果を発揮。上がる頃にはポカポカでスッキリします。
 宗教にも配慮されており、シャワールームも完備。世界中の人々だれもが利用しやすい施設です。

砂むし会館 砂楽
受付時間 8:30~20:30(21:00閉館)
休館日  7月、12月の設備点検期間
入館料  中学生以上1100円、小学生以下600円
     (砂むし入浴料)
     中学生以上620円、 小学生以下310円
     (温泉のみの入浴料)
アクセス 指宿駅から徒歩20分


よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは、よりよい記事の作成、クリエイター支援などnoteのクリエイター活動に利用させていただきます!