髙橋

大学生

髙橋

大学生

最近の記事

  • 固定された記事

ガンバ大阪2020シーズン補強戦略考察~シーズン始まっちゃったけど~①

当初このブログを始めたきっかけは色々な試合を見てレビューでも書いていこう、って思ったことでした。 なんですが、分析は疲れるので、もとい、コロナの影響で試合が全然なくなってしまったので、今回はガンバのフロントは何を思ってオフを過ごしたのか?を想像して「補強戦略」について書いていきます。今5月だけど。 シーズンは始まっちゃった一方でいつ再開されるのか、そもそも今年の結果が何らかの意味を持つのかもよく分かりませんが、そんなことは忘れましょう。 おさらい~2019シーズンを終えて

    • 【川崎戦ふりかえり】徹底検証!ガンバの右サイド「崩壊」は右SBのせい?

      こんにちは。ひっっっさしぶりのnoteです。 昨年、得点シーンに関する分析記事を書きました。当初の予想通り1度きりになってしまったのですが、いくつか反応も頂きましたので今年も同じようなものをやろうかと思ったり思わなかったりしています。(よく考えたら攻撃のパターンがよく分からない今、もしこの記事を昨年1年間やり続けていたら何かが見つかっていたのかもしれないですね!!後の祭り!!) さて、今季については諸事情により得点分析をしていたら記事になんかならないのでじゃあ失点パターン

      • ガンバ大阪 得点シーン分析(4節~8節)

         こんにちは。先日footballistaでCLベスト16のプレビューを書かせていただきました。おそらくボリスタ史上最もtwitterのフォロワー数が少ないですが、気にしないでやっていきましょう。  さて、今回は新しい試みとして、シーズンここまでの得点シーンの分析を行ってみようと思います。そこに至るまでの経緯やゴール直前の構造などを少し細かく見ていき、そこからチームとしての特徴なども見ていければいいなと思っていますが、ぶっちゃけ書いてみないとどうなるかは分かりません。失点シ

        • 【プレビュー】G大阪vs大分 ~何を目指すシーズンにするのか~

          こんにちは。大分戦に向けあと1時間を切っていますが、プレビュー(のようなもの)を書いてみました。ただし、ふと思い立って直前にやりだしたのでボリュームは少なめとなっています。ご了承ください。 清水戦を振り返って清水戦は大きな変化がありました。従来の3-5-2ではなく4-4-2を採用したことです。これには賛否両論あったと思いますが、このフォーメーションの変化により起きた現象は大きく2つあります。 ①守備ブロックの4-4-2化 ②攻撃の流動性アップ です。  ①に関しては当然と

        • 固定された記事

        ガンバ大阪2020シーズン補強戦略考察~シーズン始まっちゃったけど~①

        • 【川崎戦ふりかえり】徹底検証!ガンバの右サイド「崩壊」は右SBのせい?

        • ガンバ大阪 得点シーン分析(4節~8節)

        • 【プレビュー】G大阪vs大分 ~何を目指すシーズンにするのか~

          ジェソクの移籍によせて

          サッカーに別れは付き物だ。そんなことは分かっているけど、悲しいものは悲しいんだから仕方ない。 間違えた。(頑張ってふざけてはみたけどめっちゃ顔は引きつっています) スペイン語のテストが終わり解放感に満ち溢れてtwitterを見たら、世界で一番悲しいニュースが来ていた。今日締め切りのレポートを1つ抱えているんだけど、そんなのどうでもいい。 ガンバというチームが好きで、特に「好きな選手」というものがいなかった自分にとって、ジェソク(と岩下)こそ初めてできた「好きな選手」だっ

          ジェソクの移籍によせて

          【プレビュー】G大阪vsC大阪~ダービーに良いサッカーはいらない~【J1再開】

           どうもこんにちは。今まで補強に関する記事を書いてきましたが、テクニカルスタッフとしての本分である試合分析を(やっと)書いていこうと思います。完全に余談ですが、タイトルで「J1再開」って打とうとしたら「J1最下位」と予測変換で出てきて物凄く嫌な気分になりました。  あとこれも完全に余談なんですが、シティvsアーセナルの分析でもしようと思っていたら、アーセナルファンの友人に「見なくていい、やめろ」と言われたのでやめました。ちなみにそいつは今シティに寝返っています。  さて、

          【プレビュー】G大阪vsC大阪~ダービーに良いサッカーはいらない~【J1再開】

          Jリーグ新人補強検証 ~「目利き」が上手いのは?~

          はじめにこんにちは。  僕はサッカーだけでなくプロ野球も好きなのですが、プロ野球で一番興奮するイベントの一つがドラフト会議です。ドラフト会議の魅力は何よりもその戦略性です。どこが誰を1位で指名するのか、競合覚悟で人気選手を指名するか、隠し玉を指名するのか、2位以降はどんな順番で指名するのか。このドキドキ感は選手・首脳陣など当事者だけでなくファンも一体となって楽しむことができます。  サッカーにはこのようなドラフトの制度がありません。Jリーグの仕組み上、選手・チームお互いの

          Jリーグ新人補強検証 ~「目利き」が上手いのは?~

          [Alexandros]「Where's My Potato?」全曲解説 ~全てはここから~

           こんにちは。今回はサッカーの話ではなく大好きなバンド[Alexandros]について書いていこうと思います。  最近はNHKの18祭にも出演しているなど露出を増やしているバンドですが、「ワタリドリくらいしか知らない...」という人も多いのではないでしょうか。もったいない!!!!アルバムにしか入っていないような”マイナーな”曲も名曲揃いですし、まずはとにかく色々聞いてほしい!!  出典:音楽ナタリー  というわけで(?)、まずはファーストアルバム「Where's My

          [Alexandros]「Where's My Potato?」全曲解説 ~全てはここから~

          ガンバ大阪2020シーズン補強戦略について~シーズン始まっちゃったけど~②

          前回の続きです。山内前社長、いい笑顔。 ミッションⅢ 未来の主力を育てよ 移籍市場は今シーズンのことだけ考えればいいわけではありません。長期的な視野も必要です。「長期的な視野」というと「ベテランのリストラ」を想像しがちですが(もちろんこれもありますが)、今オフで焦点になったのは「近未来の主力をどのように育てるか?」でした。 レンタルでの放出が決まったのは以下の選手。  林・谷・髙江・高・髙木彰人・一美 一方で完全移籍で放出したのは(レンタルバックを除く)  田尻・青山・ス

          ガンバ大阪2020シーズン補強戦略について~シーズン始まっちゃったけど~②