マガジンのカバー画像

何か食べたい

40
食べ物関係の小噺
運営しているクリエイター

#豆腐

目黒の田楽

目黒の田楽

古典落語の演目のひとつ【目黒の秋刀魚】は、市井の事を知らぬ殿様がサンマの美味しさに気づいた事にまつわる珍事がテーマになっている内容である。最近の寄席で演じられているのかは寡聞にして知らないが、目黒区が近頃秋になるとサンマを焼いて観光客に振る舞うイベントを行っているのを鑑みるに、名前だけは知っている…と言う方も多いのでは無かろうか。

ところで、これは最近になって明らかになった事だそうだが、江戸時代

もっとみる
がんもどきと代替肉

がんもどきと代替肉

先日、ネットニュースで興味深い記事を見た。
イスラエルだか何処だか、兎に角中東圏のある国で、3Dプリンタ技術を駆使しての代替肉製造に成功したと言うニュースだった。
様々な豆類から抽出した蛋白質や脂質(そう言えば豆腐などの大豆由来の食材は、ヴィーガンの人々が蛋白質の補給源として重宝している食材である)を3Dプリンタで出力し、見た目は全く牛肉の塊にしか見えない代替肉が完成している、プロジェクトを起動に

もっとみる