見出し画像

🌐Macユーザーがメタバース離脱しない為にしてみた事

👋 はじめに

こんにちは Web3 デザイン トークス のテクノグリフスです 。
本日もニューヨークからお送りします 。

このアカウントでは Web3時代における、3Dデザイン、モーショングラフィックス、タイポグラフィーなどについて新しい発見や学びを共有していきたいと思います。

この内容は、Stand FMApple PodcastSpotify でも「Web3 デザイン トークス」@Technoglyphs にて音声配信しているので、でぜひチェックしてみてください!

また、デザインコミュニティ用のDiscordリンクも、チェックしてみてください。

Decentraland (https://decentraland.org/)

🍎 Macユーザーとメタバースの関係

今日は少しニッチな話題ですが、「MacBookユーザーが楽しくメタバースを継続して利用するコツ」についてお話ししたいと思います。

メタバースやVR関連のアプリケーションは、Windows利用者が多いのが現状です。

3D制作アプリケーションもWindows環境の方が低価格で高性能なGPUが使えるという利点があります。

💻 Macでメタバースを楽しむ際の障壁

Macでメタバースにログインする際、技術的・感情的な両面で障壁があります:

  1. 技術的な問題: • ファンが激しく回転し、負荷が高くなる • 処理速度が遅くなり、ローディングに時間がかかる • 突然ダウンしてしまうことがある

  2. 感情的な問題: • 1人でメタバースに参加する際、相談相手がいない • 他のユーザーの設定状況がわからない • Macユーザー特有の問題を気軽に聞ける場所がない

🔧 パフォーマンス改善のコツ

これらの問題に対して、簡単ですが効果的な解決策があります:

  • 「設定」からグラフィックの調整

    • 解像度やフレームレートを下げる

    • シャドウの調整

    • レンダリング距離の設定

これらの調整で、かなりサクサク動くようになりました。もっと早くやっておけばよかったと思います。

🤝 コミュニティへの参加

技術的な問題解決だけでなく、感情的な面でもサポートが必要です:

  • Decentralandなどのプロジェクトが運営するDiscordチャンネルに参加する

  • コミュニティメンバーとつながり、情報交換する

🎯 目的意識を持つ

メタバースを継続的に楽しむには、明確な目的を持つことが重要です:

  • 単に街を歩くだけでなく、何かを売買するなど具体的な動機を見つける

  • 公式Discordなどでイベント情報を入手し、参加してみる

  • 歩くと時間がかかるので、とにかく新しいエリアに転移し、自分にとって興味深い場所が見つかるまで探索する

🏙️ メタバース空間の比較

  • Cluster:UIはごちゃごちゃしているが、マーケティングなど目的意識が伝わってくる。動作がスムース。VRMアップロードなどがしやすい

  • Spatial、Decentraland:UIが洗練されている。世界の人と交流がしやすい。Decentralandはオリジナルアイテムのアップロードがやや複雑

💡 おまけ:メタバース空間で考えたアイデア

  • 無条件で応援してくれる「味方」キャラクターの存在

  • AIやボットによるナビゲーション機能

これらがあると、メタバース体験がより楽しくなるかもしれません。

👋 結び

今回の内容に興味を持っていただけたら、ぜひ「いいね」やフォローをお願いします。皆さんの反応が今後の投稿の励みになります。感想などもコメント欄にぜひ書き込んでください!

また今回の内容は Stand FM でもお話ししているので、ぜひチェックしてみてください。

配信は週3回、火曜日、木曜日、土曜日 日本時間 朝8時の投稿を予定していますので、ぜひお聞きください。フォローしていただけるとリマインダーが届くので、お聞き逃しないかと思います。

ではまた!

#メタバース #Web3 #Macユーザー #VR #3Dデザイン #モーショングラフィックス #タイポグラフィー #Decentraland #Cluster #Spatial #デジタルアート #仮想空間 #ブロックチェーン #NFT #コミュニティ #テクノロジー #デザイン #イノベーション #クリエイティブ #UX

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?